閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

窪東公園 1

2014-05-01 10:57:34 | 国分寺風景

窪東公園のハナミズキ

フィジフイルム  X20   28ミリ f 5.6

第三の散歩道に窪東公園がある。先日久しぶりに公園を通ると、白いハナミズキの花が満開だった。

フジフイルム  X20   112ミリ  f 5.6

見事に咲いた花を望遠で撮影し花の密度を高めてみたが、確かに花の密度は高くなり沢山の花が付いているように見えるが、ごちゃごちゃして見辛い写真になった。

フィジフイルム  X20   80ミリ  f 8

一枝をアップにする。撮影アングルがいささか悪く、花の形が今一だった。

フジフイルム  X20   28ミリ   f 8

花一輪をグランドの中に写し込んでみた。花が強調され、遠近感も出て春のグランド風景が表現されたかなと思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見の池

2014-04-05 10:03:15 | 国分寺風景

シラサギ

ソニー α 7 28~70ミリ

姿見の池の手前の恋ヶ窪用水にシラサギがいた。白い優雅な姿が印象的だった。

ソニー  α 7 28~70ミリ

そのシラサギが姿見の池に向かって飛んだ。

望遠が70ミリでは大きく写すことが出来ないが、一瞬追い写しをした。ピントも曖昧で残念な写真になった。

ソニー α 7  28~70ミリ

着水した場所も遠く、小さくしか写せなかった。ピント合わせもあまり正確ではない。

予想外の出来事の撮影はなかなか難しい。

ソニー α 7  28~70ミリ

暫くして再び大空に舞いあがった。

空をとぶサギを写すのは初めてだ。ピントもまあまあであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鷹の道紅葉

2014-01-09 10:17:19 | 国分寺風景

資料館前

フジフイルム  X20    28ミリ  f 2

国分寺資料館前の入り口付近は数本のモミジがあり、紅葉時期には美しい雰囲気の小路になる。

うっかりf 2解放で撮影してしまったため手前のモミジの葉がピンボケになってしまった。

この場合やはりモミジの葉にピントを合わせるべきだった。

フジフイルム  X20   112ミリ  f5.6

松の幹をバックにモミジを取り込み、モミジの量感と紅葉の美しさを強調してみた。

フジフイルム  X20  112ミリ  f5.6

横位置でもう少し寄って撮影。どちらも画面いっぱいに紅葉を取り入れ、主題を明確に表現した。どちらも採光がやや悪く、葉の立体感がとぼしいのが残念。

フジフイルム  X20   28ミリ  f 2

モミジの下にあった南天の赤い実が美しく印象的だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら紅葉

2014-01-07 10:37:40 | 国分寺風景

落葉

フジフイルム  X20   28ミリ

公園内は見渡す限り紅葉した落ち葉の絨毯が敷き詰められていた。落ち葉の片付けは大変だろうと思う。

フジフイルム  X20 28ミリ

絨毯の中を散歩する親子を逆光で捉える。落ち葉に当たる陽の光が美しい。

フジフイルム  X20   20ミリ

日が落ちる前の名残?葉は金色に輝き、長い影が地上に横たわる。

フジフイルム  X20  28ミリ

同じ頃、地上に横たわる自分の影。本格的な冬の到来を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 お鷹の道

2013-11-30 09:40:06 | 国分寺風景

 

雑木林の中

フジフイルム  X20   112ミリ

園内のモミジの紅葉も大分進んで来ている。赤く染まるのも真近かだろう。

フジフイルム  X20   80ミリ

モミジ同様雑木林の中の木々の葉も緑から黄色に変わりつつある。

葉に当たる木漏れ日が美しい。

お鷹の道

フジフイルム  X20  80ミリ

真姿の池前の湧水も、夏場は水量が少なかったが、この日は豊かな水量で見違えるような流れになっていた。

フジフイルム  X20   112ミリ

資料館の中の七重の塔のレプリカの周囲はまだ緑が濃いようだが、所々紅葉が始まっているようだった。

フジフイルム  X20  85ミリ

国分寺境内より見た楼門。

この周囲の欅の木は大分紅葉が進んできたようだ。

以前は門前に大銀杏の木があり、紅葉の季節は見事な黄金色で目を楽しませてくれていたが、いつの間にか伐採されたのか、短く剪定されたのか、全く見えなくなってしまいどこか寂しい風景になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鷹の道

2013-11-02 09:29:13 | 国分寺風景

用水路の植物

フジフイルム  X20    85ミリ

用水路には色々な植物が自生している。それらをX20のテスト方々撮影してみた。

フジフイルム X20   85ミリ

シダの仲間だろうか、枯れた落ち葉が一枚、秋を感じさせる。グリーンの中の枯葉一枚が印象的。

フジフイルム  X20   50ミリ

シダの他名も分からぬ植物が混生している。細長い葉の輝きが印象的だ。解像力は抜群、一般的なコンデジから一歩抜き出ているようだ

フジフイルム  X20    50ミリ

国分寺境内にある湧水を引いている石樋。苔むして年代を感じる。その脇にも色々な植物が自生している。ホトトギスの花が印象的だった。

フジフイルム  X20   28ミリ  マクロ

ホトトギスの花をマクロで一枚。花の特徴が出ていない。もう少し下から写せばよかったと反省。

曇天の日の散歩は静かな雰囲気だった。写真も晴天と違いしっとりと落ち着いた感じで良かったと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鷹の道

2013-11-01 10:12:47 | 国分寺風景

湧水路

フジフイルム  X20    28ミリ

画面奥の赤い鳥居の下の湧水の水源から流れた水は水路となって流れ、一級河川野川の源流となる。本多家の前の水路には「カラー」の葉が生い茂っていた。

                

この真姿の池周辺の農家は、本多姓が多い。広大な屋敷の中には竹藪があったり、湧水池があったりする。門前にはバラが植えられていた。

フジフイルム   X20   28mミリ

お鷹の道から国分寺資料館方面を見る。 

左側には国分寺境内から流れる湧水の水路があり、清らかな水が流れている。

フジフイルム  X20   35ミリ

この水路を蛍の住む川にしたいと有志の活動が続いている。

まだその成果はあまり表れていないようだが、毎年蛍を鑑賞する日が設けられ、姿見の池周辺で、人工飼育した蛍を一般公開している。(籠の中に入った蛍)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿ヶ谷戸庭園 夏 2

2013-08-07 09:28:46 | 国分寺風景

変わった葉の朝顔

ソニー サイバーショット HX-50V ハイビジョン動画より

入口を入ったすぐの所に珍しい朝顔があった。

葉が内側に丸まっている。水不足かな?と思ったが説明書きには葉が内側にまるまる性質のある朝顔と書いてあり納得。

目に滲みる緑

庭園の芝生の緑が鮮やかで目に滲みる。手入れの行き届いた庭は美しい。

木陰に入ると涼しい風が吹き抜け、暑さをしばし忘れる。

遠くに庭の手入れをする人がいた。

炎天下の作業は大変だと思う。

この様な人たちのお陰で美しい庭園を見る事が出来るのだと思うと「ご苦労様です」と声を掛けたくなってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿ヶ谷戸庭園 夏 1

2013-08-06 10:34:15 | 国分寺風景

庭園入口

ソニー サイバーショット  HX-50V  ハイビジョン動画より

先日、通院の帰り道、今まで一度も真夏に入園した事がなかった殿ヶ谷戸庭園に行って見た。サイバーショット HX-50Vの動画撮影テストを兼ねてすべて動画で撮影した。以後アップする写真は殆どがハイビジョン動画より静止画を起こしたものだ。

入り口右手に季節の植物の寄せ植えがあった。

寄せ植えの中に「れんげしょうま」が植えられていたがまだ蕾だった。

暑い日だったが、子ども連れの女性が門をくぐって行った。秋の庭園には良く来るが真夏の庭園はどんなになっているのか見てみたかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見の池 二題

2013-06-18 09:31:04 | 国分寺風景

初夏の姿見の池

こんもりとした森の中から見た姿見の池。濃い緑に囲まれた池は何となく鎌倉時代のこの池の様子を連想させる。

5月には池の東側に黄色い花菖蒲?(アイリス?)正式な名は分からないが、この池にあでやかな彩りを添える。

この一連の写真はソニーサイバーショットNX30Vによる撮影最後の写真になった。

新型カメラサイバーショットNX50Vカメラに交換する予定だ。

6月になると黄色の花が咲いていた所よりやや東寄りに今度は白い花が咲く。

白い花から撮影はミラーレス一眼ソニーNEX5Rに変わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする