イチョウの黄葉始まる3
園内の大池は周囲の風景を映し出し美しく輝いていた。





水面は揺らぎ様々な文様を描いていた。

滝の上のモミジが紅葉している。


池の南側の雑木林。
逆光線に輝く風景が美しい。

池の噴水。
前回と変わらず美しい水を噴き上げている。


池の全貌。
ススキが秋の深まりを告げる。

みんなの広場の紅葉。

広場の中の一本の大イチョウも奇麗だった。

真姿の池の水神様の山茶花。

水神様横のモミジに太陽が・・・

水神様前の用水路の中のオブジェ?

武蔵国分寺跡史跡指定100周年としたマンホールの蓋。
二年前に設置された物らしい。
今年は102年になるのだろうか。
長々と国分寺公園の紅葉を見て来たが、モミジがまだ青々としていたのが予想外だった。
モミジが紅葉した頃もう一度来て見たいと思う。