久しぶりの国分寺公園
一か月位、国分寺公園には行かなかった。
一寸したトラブルがあり、歩行が困難になった為だ。
久しぶりに訪れた公園は新鮮だった。
池の周囲のアジサイが咲き始めていた。
池にアジサイの花影が反映し、揺らいでいたのが美しかった。
人工の滝の合間に黄緑色の植物が根を張っていた。
動の中に静の組み合わせが印象的だった。
公園で憩う人の姿はちらほら。
黄色い花の群落があった。
花名は何時か聞いたことがあるがすっかり失念。
花壇には百合の花が見ごろ。
こんな花もあった。
下の写真の花はまだ蕾のようだ。
近くにはカラスが闊歩?していた。
ミツバチの仲間だろうか、紫の花に蜜を求めて飛来していた。
ノウゼンカズラ?の花の盛りは過ぎたのか、いつもは無数に咲き乱れるのだが写真の二房しか見られなかった。
久しぶりの公園の風景に心晴れやか、梅雨空の憂鬱を吹き飛ばす感じだった。