アジサイを切り取り一輪挿しに挿してみました。可愛いですね。このような写真をテーブルトップと言います。
テーブルトップは本当は大変難しい撮影なんです。この写真はただ部屋のテーブルの上に置いたものをそのまま撮影したもので、単に写っているといったつまらないものです。
美しく撮影するにはバックの選定は勿論のこと、ライティングの良し悪しによって決まってくるのです。
雨の日など家の中でのテーブルトップ撮影は違った楽しみがあります。
アジサイを切り取り一輪挿しに挿してみました。可愛いですね。このような写真をテーブルトップと言います。
テーブルトップは本当は大変難しい撮影なんです。この写真はただ部屋のテーブルの上に置いたものをそのまま撮影したもので、単に写っているといったつまらないものです。
美しく撮影するにはバックの選定は勿論のこと、ライティングの良し悪しによって決まってくるのです。
雨の日など家の中でのテーブルトップ撮影は違った楽しみがあります。
昨日国分寺公園に散歩に出かけました。アジサイが5分咲きと言ったところでした。
道端に咲くアジサイの様子を、道の右側に木の幹を取り込みその先に階段をいれて遠近感を出すようにして写して見ましたみました。
群生しているアジサイ、手前をぼかして中心部にピントを合わせ、遠近感を出してみました。
我が家のアジサイいろいろ写してみました。花全体を写すのは記録的な撮影だと思います。花の形、色など如何に忠実に表現するかと言うことが狙いになるのだと思います。
自分の感じたアジサイ、美しいなと思った部分など、自分のイメージを大事に考えた表現こそが、写真を楽しむ私たちの撮影方法ではないでしょうか。
「がくアジサイ」も咲き始めは清楚な感じでいいですね。この仲間だと思いますが「墨田の花火」と言う白い花を咲かせるアジサイが我が家にありますが、何故か今年は咲きませんでした。この花はあたかも隅田川に打ち上げられた花火のように華やかな花でとてもきれいです。
高幡不動にも一本だけあります。
我が家のアジサイも咲き始めました。咲き始めの花は薄いピンクと薄い黄色をしています。
この淡い色彩のアジサイが私は好きです。アジサイの花の色は土壌の性質によって変わってくると聞いています。酸性土壌では赤系統、アルカリ性土壌は青系統の花が咲くそうです。本当でしょうか?
関東甲信越も昨日入梅したようですね。例年より5~6日遅いとか。
私なりの梅雨に咲くアジサイを表現してみました。曇天の薄暗い所にひっそりと咲く清楚な姿を写してみました。私のアジサイにたいするイメージを定着することが出来たのではないかと思います。
アジサイは曇天または雨天が良く似合う。晴天では季節感がずれるし、乾いた花では梅雨時のしっとりした感じが無い。
誰がおいたかつくばいにアジサイの花が置いてあった.粋な感じで、これはいいと早速シャッターを切る。
裏手にはアジサイに囲まれて薄暗い木立の中に六地蔵がひっそりと立っていた。
何かほっとするものを感じた。
アジサイの季節になりました。これからしばらくうっとおしい日が続くかと思うとなんとなく気が滅入ってきます。
そんな季節唯一の救い?アジサイの花が滅入った気持ちを慰めてくれます。
高幡不動のアジサイが見ごろを迎えています。