日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

6個!?

2009-06-05 19:37:55 | Weblog

鈴木すず子さんが さくら通り店を去った翌日。

私はいつものように、制服に着替え、バックヤードへ降りて行った。

カードを通す前、何気なく副店長の机の上を見た。

そこには前日、すずさんが代表して副店長に渡した菓子箱が置いてある。

昨日の段階では、副店長が一番に お呼ばれし、

私と岸辺さんは 「どうぞどうぞ!」

と、すずさんから勧められたものの、社員さん達が先だろうと、大和撫子なので、ちょっと遠慮したのだ。

折角だから、今回は私たちも呼ばれようと、ふと、箱のそばへ寄っていくと、

箱の裏側にマジックで、こう書かれてあった。

 

「これは、鈴木すず子さんからです。                                

一つ、取ったら、この箱に名前を記入し、印鑑を各自押して下さい。

By 副店長 ふくちゃん印」                                                 .

 

私は思わず、隣に居た岸辺さん達に言った。

ねぇ・・・私たちも名前を書かなきゃいけんのかねぇ」

 

そう言いつつ、何気に箱の裏に書かれてある名前を見ると、

副店長の他、計三名の名と印鑑があったのだが・・・・。

何故か、お菓子の方は、6個、すでに減っている。

 

しかし、名前は三名分しか、書かれていなくて・・・。

でも、お菓子は確かに6個、減っていて・・・

 

もう一度、数えてみたが、やはり名前は三名で、

しつこいようだが、お菓子は6個なくなっていて・・・・?

なんでやねん__

 

悩んでいると、副店長がやって来た。

 

副店長、私の分も、副店長が食べたんじゃないですかぁ???」

 

数、合わないんですけど

これまで幾度となく語り継がれてきた さくらのお土産ブログ。

最後は、やっぱり私がキメなきゃ~ね?

・・・・ってことで、お茶目な副店長とお菓子の行方に関するレポートは わたくし矢木でした。

矢木(←サイン) 矢木印

 

尚、代筆は、鈴木すず子でお送りしました。

 

すず

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする