日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

Happy Halloween! 👻

2019-10-31 16:19:16 | ホークス
 10月31日はHalloween ですね。
夕方からレッスンですが、教室イベントとしては、早めに行ったため、本日は通常レッスンです。(I'm sorry!)
 写真はかぼちゃではなく、柿です(^^;) 日本でいうところのお盆なので、死者の霊が迷わないよう、ランタン(米国へ渡り、カボチャになった!)に火を灯すんですね。

 さて。なんと一週間もご無沙汰でした。その間、公私ともに色々ありましたが、仕事については面白い話題はないので、置いておき、一番の行事は、町内大運動会!
 今年は体育委員ではないので、気楽に参加。昨年の副会長さんが今年も、選手集めに一役かっていたので、びっくり! 私も昨年同様、「給水作戦」に参加しました。 もう一つ、昨年は選手集めで忙しくて参加出来なかった、炭坑節も。
こちらが、給水作戦で頂いた参加賞、『キレイキレイ』ハンドソープ。
ハンカチタオルは、炭坑節に出て、母と二人、頂きました。
他にも母が出場した釣りでは、カップラーメン(長崎ちゃんぽん)
そして全員にあるお弁当。 (写真は撮りそこなったわ~半分以上、食べてから思い出した!)

今年は📷持参しなかったので、運動会の写真は一枚もありません。

しかし!
今年も我が〇町会が、2年連続の優勝!
昨年は給水作戦で大逆転優勝でしたが、
今年は1種目から、ラストまで1位をキープしての圧勝でした~!
まるでホークスじゃあ ないですかぁ~!

ホークスと一緒だ!
連覇だ!

と、表彰式の時、皆と一緒に喜んでおりました。

区会長さんの挨拶では、
「平成最後の優勝も、令和元年の優勝も、〇町会!」

秋晴れでお天気にも恵まれ、良い一日でした~

ついでながら? ホークス優勝の瞬間の写真は、こちらに~


金網の向こう側で見守る王会長

巨人の原監督…最終戦はエラーが多かったですわ…💦
あれでは勝てないよ…

優勝まで あと一人… 
最後まで気を抜かず、
にらみを利かせる工藤監督
引退試合となりました~
マッチとウッチーが声かけて、両軍で胴上げ!
これ良かった!👏👏👏
あと アウト一人!
ベンチで その瞬間を待つ選手とテレビの前の私達家族!
ホークス 球団史上初3年連続日本一! (10度目)

王会長、おめでとうございます!
ON対決以来の悲願達成!
福ちゃん、活躍しました!
FA宣言しましたが…
選手層が厚いホークス。 控えが長谷川選手、明石選手、ウッチーまで!


孫さんと握手
胴上げ~



楽天に1敗しただけで、その後は西武、巨人相手に負けなしの連勝で日本一となりました。😊 🥎


そういえば…
今朝のゴミ出しの時、まりりんちゃんから福岡ヤフオクドームの名称が、
「ペーペードームに変更される」と聞きました👂

PayPayは分かるけど、音声が ぺーぺードームって、ちょっと…ねぇ。😱 
新人ぺ~ぺ~球団みたいじゃない?
笑っちまうわぁ~
😂 😭 😁 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする