日付けが変ったので…
昨日は15時10分に慌てて職場を後にして…向かった先は整骨院! 3か月ぶりです。骨密度の検査結果はその日の内に分かるのですが、血液検査は数日かかります。今回、その結果を聞いて帰ってきました。結論から言うと、すべて枠内でした。正常です。(骨密度は今も変化なし)
この病院ではなく、1月に受けた健康診断では、カルシウムが異常に増え、医師から
「薬を1錠飲まなければいけないかもしれませんね。内科のかかりつけ医に相談して…」と言われました。
当然ながら、骨の為に処方されていた薬が原因⁉ だって、カルシウムだから。。と、その後、殆ど飲まずにいたら、正常値に戻ったのです。
今回の医師は、若い男性で、
「たまに副作用で上がる人がいるのですが、正常ですね。」
内心、(前回の医師に、健康診断結果のことを話ても、「カルシウムが原因で骨粗鬆症になる訳じゃない!と怒られたけど、私が思った通りだった…)
自分としては、前回も 医師に相談したつもりだったのですが、自分の日本語が通じなかったというか、理解してもらえず、かといって、このまま言われるままに摂取し続けても、かえって腎機能が悪くなりそうで、(枠内とはいえ、数値は悪化)将来、透析なんて嫌だから…
患者の立場としては、自分の身体なのだから、「おかしい」と感じたら、相談したい…だけど、それを 素人の「意見」と思われてしまうと、生意気に聞こえてしまうのでしょうか~ 難しい問題です。とても遠慮がちに尋ねたつもりだったのですが。(今回ではなく、前回です)
今回の若い医師は、話を聴いてくれそうだったので、検査結果について、一通りの説明が終わったところで、思い切ってジェネリック医薬品のことに触れてみました。前回の医師だったら、言わないでおこうと思っていたんですけど。
「そろそろジェネリックが出ているかもしれませんね。薬局に伝えておきます」
という訳でして。
今回から、ジェネリック医薬品へ変更になりました。お薬代、なんと半額以下です! 薬の名称は変わっても、効き目も副作用等もほゞ同じとのこと。
3か月分、5900円が、2600円になったので、経済的に助かるわ~
1時間10分も待合室にいたので、とても疲れてしまい… その後は口内炎…最悪じゃ~と思ったけれど、どうにか夕食は食べました。
夕食後はテレビの前。『歌コン』視聴。
NHKで朝ドラ特集『エール』の新人歌手オーディションがNHKホールで再現され、なんと! 71歳のおじいちゃん役の人! 殿様キングスだったんだ!
丁度、Fumiel-shimaさんのブログのコメント欄で、
「昔、商店街で流れていた曲は、殿様キングスでした」
と、書いたばかり!
(女の操)勿論、3歳だったので、曲の意味は全く分からなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まさか、ここで、あの曲を再び聴くことになろうとは…
オーディション3人組、実はプロの歌手なので、とても上手でした👍
藤堂先生役の、森山直太朗さんも 『夏の終わり』を歌い…うっとり~ 流石だわ~
裏声が美しゅうございます。思わずうっとり。
その後、ジャニーズが登場し、懐かしい曲、100%勇気。甥っ子と一緒に聴いたなぁ。
…とここまでは覚えています。その後の記憶が全く無く…目覚めた時は、23時近くになっておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
2時間以上、爆睡でした。
そこから、ブログのお返事を書き、現在に至る!
『川の流れのように』は、昨年の夏の終わり頃、友達が楽譜のコピーを送ってくれたことで、弾きました。プロのレジストはありません。1ヵ所、伴奏の音を弾き間違えていますが、リピートの時は正しく弾けていて…逆だったら良かったのに。
完璧が無理な私は最もミスが少ないビデオだけ、残した筈。。。という訳で、美空ひばりさんの代表曲です。元気が良すぎて、もっと丁寧に弾けば良いのに…というのが一年後に聴いた、自分の感想。
川の流れのように 美空ひばり