古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

教室にて 日本人形の練習

2010-06-28 06:55:28 | 静物(彫像・置物・人形など)
先週24日(木)の、小玉精子先生の絵画教室(川崎市麻生老人福祉センター) における絵です。 センター側が準備してくださったのは、日本人形。 博多人形でしょうか。色白で、多分八頭身ぐらいの美人。 顔はやや俯き加減で、腰をひき、膝を折った姿がなまめかしい。 それでいて凛とした気品あり。 これらをどう表現するかがポイントのようでした。 私がちょっぴりこだわったのは、人形(女性)をどの方向から描くか . . . 本文を読む
コメント (2)