高畑スキー場、滑走31日目。 今日も昨日に引き続き良い天気 (^^♪
今日も朝一リフトは大盛況・・・ って、んなわけないか (^^ゞ
まずは一番搬器でオレンジトップへ・・・ 気持ち良くオレンジインをハイスピード滑走!
その後は、WTB師匠の指導でコブ練&コブ作成 @モーグルバーン。 いつもの皆さん集結完了!
今日は一級の検定があるから・・・ ということで、頑張った!
しかし、今日は暑い・・・ (;^^ アヂー で、一時間も経たないうちに、私もアンダー一枚になっちゃった。 しかし・・・ Oh! コブ師匠はアロ~ハ、 さすがだ (^。^)
昼食前のブラックリフト。 青空はきれいだけど、暑過ぎるのも困ったもんだ! 家に帰ったら、かみさんに「ガングロオヤジ」って言われちゃったし (~_~;)
お昼は 「豚角煮丼」。 午前中は結構体力使ったから、ボリューム満点のこいつをチョイス!
午後は一級検定の見学&応援。
今回は7人受験で合格は1名だった。 検定の雰囲気はこんなもんです↓↓↓
< 一級総滑@ブルセン >
しかし、ブルーセンター中腹での総合滑走は初めて見たな・・・ (・・;)
検定終了後にレッドに行ってみると・・・ おお、居酒屋レッド開店、春スキー全開モード (^。^)
私も飲みたかったけど、今日は帰んなきゃいけないんで遠慮しときましたが、それにしても美味そ~に飲んでます! 来週は参加しようかな (^^♪
ゲレンデをウロチョロしてると、出てるとこは出てます・・・ 皆さん、気をつけて滑ってね!
ちょいと覗いてみると、ふきのとうが・・・ やっぱ、春はもうすぐか?!!
でも、高畑シーズンもあと一週間。 もうちょっとだけ足踏みしといてね、お春さん
あ、これは今回の記事とは関係ないけど、かみさんに頼まれた 「会津ひとめぼれ」。 産直でのお買い物なんだけど、南会津のお米は甘くて美味~い!
って、スキー以外でもいろいろ楽しまさせて頂いとります (^_^)v