檜枝岐の夜♪

2010年03月30日 | SKI ~ Love 高畑
記事の順序が前後しますが、高畑スキー最後のお泊まりは檜枝岐。


大好きな温泉 「燧の湯」 でまったりと。 雪が降ってたんで、雪見露天風呂を堪能・・・ (^^♪

で、お泊まりは久々「御宿郷」さん。


名物 「郷御膳」・・・ 勝手に命名したんだけど (^。^)  鹿刺・山菜・茸料理等のオンパレードだ!


こちらは、岩魚の一夜干しや山椒魚の唐揚げ&タラの芽やふきのとうなど山菜の天ぷら!


こういう料理にはぴったり! 地酒 「花泉」。 キープした一升瓶も今日が最後・・・
グラスに入ってるのは、まるめろ酒20年物。


で、これは珍しいマツタケ酒20年物。 マツタケの香りがふんわりで辛口!

他にもひっつみとか茸の炊き込みご飯とかあったんだけど、今回はパスしてこれ・・・

鹿肉のカレー! いや、ミスマッチなのは承知なんだけど、隣で地元のスキー大会に出場してた子供らが食べてたもんで、ついつい (^^ゞ  鹿肉は淡白でコクがあってウンマイ!


さてさて、今日は高畑の知人が打ち上げをやると聞いてたので、外にくりだした・・・

居酒屋 「よってけ」。 噂には聞いてたけど、初めて !(^^)!


中では既にドンチャンドンチャン、話もはずんで楽しいこと・・・ ( ̄o ̄)□ プハッ♪ 
皆さん、来年もまた一緒に飲みましょうね (^^)/


温泉に美味い料理に楽しい宴、いや~充実した夜だった! それにしても、今年も沢山の人と知り合えた。つくづく高畑でスキーして良かったなと思うんだよね・・・ (^^♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする