高畑滑走27日目、週の中頃に寒気がいらっしゃって、少し降った・・・ ということで、今日は上々のコンディション (^^♪
先週までのザクザク雪とは大違い・・・ だけど、これももって午前中かな (~_~;)
久々、かつ、こんな良いコンディションは今シーズン最後だろうと思ったので、高畑全コース制覇の旅に出た!
まずは、TOP OF 高畑、オレンジイン。 気持ち良くクルージング!
次は、オレンジアウト出発点・・・ あ、何か変な格好の人がいますが、肩こりと腰痛だそうです (^。^)
ブルーラインに移動。 アウトは雪不足でアウト ま、明日は大会もあるし、温存ということかな!
こちらはブルーセンター・・・ 見た目は雪たっぷりだけど、表面10cmくらいが固くなってて、滑れたもんじゃなかった (~_~;)
ブルーイン。 上の急斜面の半分が圧雪されてたんで、久々に下まで一気に滑れた! 独特の天然ウェーブが楽しいのよね、ここは (^_^)v
こちらはスーパーブラック。 未圧雪でクラスト状態・・・ やっぱ、ここは厳しいね!
一度こけたら、かみさんがしっかり下で見てた・・・ で、「こけたね」 って、喜んでやんの (~_~;)
この後は、セーフティウェイとかレッドとか・・・ 全部滑ると、2時間近くかかっちゃった・・・
お昼は、煮込みカツ丼。 肉厚&卵トロトロでウンマイぞ~!
昼食後は、気温も上昇し太陽も燦々・・・ で、やっぱりゲレンデはシャワシャワ。 雪の温度も上がって、スキーが滑んなくなっちゃった。
ということで、急遽ワックスがけ。 ホットワックス2台で、結局午後の滑り出しは2時頃・・・ しかし、せっかくかけたワックスをまた削るって、何かもったいないよな~ (~_~;)
午後出遅れたので、本日はラストまで・・・ で、オレンジの終点近くで、営業終了のアナウンスを聞いた。 ラストまでいたのは初めてかも・・・
この後、下まで3.5kmをノンストップで滑ったけど・・・ ゼーハーきつかった! 鍛えんとな (-_-;)
==========================================
高畑滑走28日目、かみさんは来週末は用事があって来れないので、今日がラストになりそうだ・・・
いつもの朝一リフト。 んん? 最近、朝一リフトに並ぶ人が増えたような・・・ 暖かくなってきたからだろうか?
今日の天気はビミョ~! 南東方向は良い天気だけど・・・
北西方向は雨雲がすぐそこまで・・・ お天気も小雨がパラついたり虹が出たり (~_~;)
でも、2時頃までは何とかもってくれた \(^o^)/
宿で朝飯を食べ過ぎたんで、昼食はカロリーコントロール・・・ って言ってたくせに、バナナクレープ食べてる人が・・・ (-_-;) ま、今日食べないと来年になっちゃうからね 。
うちのかみさん、シーズンインから毎週通って本日のラストまで24日の滑走。 これまで風邪とかで休んだことが無かったな・・・ ま、褒めてつかわそう (^。^)