3月3日、高畑滑走27日目・・・ 今日は第3回目のチョッカリレースの日。。。
で、ちょっと早めに家を出て見学・・・ つうか、ネタを拾いに行ったんだけど、
参加者は11名と少な~・・・ まあ、賞品のシーズン券狙いでマジレーサーが出てくるんで、つまんなくなっちゃったからな・・・ (~_~;)
来年からは、食事券とか花泉とかそこそこの賞品にして、みんなが楽しめて盛り上がれる企画にして欲しいもんだ! 頼むよ~
※ 今回のレースの詳細はこちら ⇒ 高畑ちょっかりレース@会津高原高畑スキー場・3月3日
チョッカリのゴールを待つ間、センターハウスの掲示板でこんなのを発見! 平日は、レッドが午前のみで、オレンジは午後運行とのこと。 まあ、節電もあるし、平日の人数考えたらこれぐらいは当たり前かもね!
さて、チョッカリも終わって朝一リフトへ・・・ そしたら、TSRさんが初めて参加しとった! あの~、体でかくて前の人見えないんですけど (^。^)
昨夜は濡れ雪がちょっとだけ降ったみたい。 木々はきれいなんだけど、そろそろしっかり降って欲しいな!
2~3本ブラックを滑ったけど、曇ってたし雪質もいまいち・・・ つうこって、レッドへ!
レッドでは、コブ平にピステンが入って一旦整地されたんで、コブコブ作成中。 TNI現場監督、このために土曜出勤したみたいだし、スキースクールの先生もお手伝いしてくれてた・・・ さすが高畑 (^。^)
あ、かみさんもお手伝いしてくれたけど・・・ こりゃあ、役にたってないな! 園芸ポールも首をかしげとる (~_~;)
お昼はいつものチャーシュー麺・・・ と言いたいけど、今日はちょっと違うよ! ホーレン草とナルトがトッピングされてたもんね。
まあ、バイトの子がラーメンと間違えて作っちゃって、後でチャーシューを乗っけただけらしいけど (^。^)
午後はレッドで小回りマジ錬・・・ ビデオを撮ってもらってたんで、写真はなし。
練習終了後、オレンジに涼みに行ったら、ちょっとだけ陽が射してきた・・・ 明日は好天が期待できるかも
そうそう、今日はひな祭り・・・ つうこって、こんな企画もあった (^^♪ラッキー
休憩後はブルーセンターでコブ錬・・・ ここはメチャ手強いんだけど、ラスト一本だけ下まで通せた。 まあ、まぐれだけど、嬉しかった~!
ちょっとだけ感じがつかめたんで、残り少ないシーズンだけど、ちょこっと頑張りますかね