煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

15SKI@高畑スキー場 (34日目)

2015年03月21日 | SKI ~ Love 高畑

3月21日、滑走34日目 @会津高原高畑スキー場・・・


いつもの朝一リフト・・・ 今日は高畑スプリングレースがあるんで、地元のキッズが沢山並んでた!


ってか、こりゃあスゲ~  駐車場は半分くらいなのにな


天気はピーカン!

でも、放射冷却でバーンはカチカチなんで、、、

まずはオレンジから・・・ ここは緩斜面で怖くないし、景色も良いからね!


燧ヶ岳・・・ 今シーズンは結構見れたかも!?


オレンジアウト、カチコチかと思ったけど、なかなか良かったよ~ん


オレンジの次はレッド。だんだんバーンも緩んできたんで、滑り易かった。


10時からはイガヤで大回り系の練習。 明日、テク受験があるんで、滑走時間帯に合わせて使用されるバーンを滑っておこうと思って・・・


で、11時からはブルー、、、


リフトを降りると、高畑スプリングレースに参加してる常連さんがスタンばってた・・・ 頑張ってね~


まあそれは置いといて、狙いはブルーインでの小回り練習・・・ の、つもりだったけど、カチコチ・ガリガリ・凸凹で、練習にならんかった。 明日ここで小回りやられたら、確実にOUTだな



お昼は久々の天そば+コロッケ。いや、うどんが食べたかったんだけど、売り切れてたのよね。着実に在庫整理は進んでるようで・・・



昼食後はそそくさとスーパーブラックのコブコブ・・・ 朝の常連さん情報によると、金曜のコブキャンetc でラインが3本できてたとのことだったんで、偵察に、、、ってか、明日のコブコブは間違いなくここだな!

で、それぞれ2本ずつ滑って休憩。

暑かったんで、ソフトクリームを食べてみた。 結構美味かったよ~ん


休憩後もスーブラでコブ練。休憩してる間にメッチャ掘れてた! で、発射台みたいになってたんで撃沈しまくり  ・・・ 明日はどうなるんじゃろか


そうこうしてるうちに、クラウン受験の事前講習の人たちがやってきたんで見学。でも、凄すぎて落ち込むばっか・・・


滑走後は、久々にきらら289の温泉へ行ったんだけど、ポンプ故障とのことで、源泉と露天は無し!
でも、シーズン券提示で ¥300 ⇒¥150 ・・・ メッチャ安だし混んでなかったんで、これはこれで良かったかもね~  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする