煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

スモークサーモンの燻煙

2019年12月18日 | スモーク・サーモン

今日は午前の有休を取ってスモサの燻煙


その前に一晩風乾するんだけど、昨夜は湿度が高かったので2時間程扇風機を使用・・・


おかげで、良い感じに表面がサラッとしてる


で、いよいよ燻煙・・・ 今朝の気温は7℃、ちょっと高いけど、サーモスタットを30℃にセットして燻煙開始。

20分位経って煙の勢いが無くなったら熱源を切って20分位冷ましての繰り返し・・・ 何とか30℃ 以下で燻煙できた



良い感じの色付き&脂ノリノリ


この後、2時間程扇風機で水分と煙臭さを飛ばしてから、さらに8時間くらい風乾すれば出来上がり~!


ってか、午後は出勤してたんで、帰ってきたらこんな感じ・・・ 身が締まってさらに脂が出て、色も深みを増してた


最後に真空パックして、3日程冷蔵庫で塩味と燻製香を馴染ませてから冷凍するんだけど・・・

冷凍庫がパンパンになって、そろそろかみさんにイヤミを言われそうだな~  でも、あんたも食べるでしょ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする