20SKI@高畑スキー場(9日目 )

2020年02月02日 | SKI ~ Love 高畑

2月2日(日)、滑走9日目 @ 会津高原高畑スキー場・・・ 


昨夜は降るかな~と思ったけど、こんなもん・・・

まあでも、部屋に持って行った雪かき棒は、今季初で役立った 



掲示板・・・ 今日は全リフト08:30から・・・


ってか、間違い探ししてね~


今日は昨日と違って大回り系基礎板で始発乗車待ち・・・ マジ連するよ


で、レッドから・・・


バーンは予想通りで良さげなんだけど、暗くて凹凸が分からんから、スピード出すのは怖かった  最近、視力も落ちてきたし・・・



しっかりと大回り練習した後はオレンジ。 下部に今日の検定用のコブラインを作るみたいなんで、お手伝いしよう・・・ 今日はお友達の ART君が1級受験するからね






でもまあ、今日雪質が一番良かったオレンジはしっかり楽しんだよ


例の所に行ってみたら、まだほとんどラインができてなかったんで、hirokamaさんと76さんと一緒にライン付け。
雪が浅くてすぐにカチコチバーンが出てくるから、広め広めでずらすスペースができるようにしといた・・・  別名ヲヤジライン、3人いると楽だね!


右の方はそこそこ掘れてきたんで、2本目もお手伝い・・・ でも、こっちはあまり掘れんかったな



お昼はソースかつ丼・・・ 今期の豚カツのクォリティーは過去最高かも



12:45に集合して、本日の検定がスタート。 ART君、頑張れ~


高畑の検定名物・・・ 愛のデラガケ


一級の小回り&横滑りはレッド棚下・・・ ART君のお父さんとお母さんの心臓バクバクがここまで聞こえてきたような


イガヤが使えないんで、オレンジ下部で大回り・・・ ART君、苦手種目だったけどなかなか良かったよ


これまた苦手の不整地小回りだったけど、コリはOKだろ  上手くなったね~!



検定の応援・見学終了後はブルー


アウト急斜でかみさんんのシュテム特訓と、


センター下部でゆったり小回り・・・ 歳だからね、まずはゆったりゆるりと体の動きを確認


そうこうしてたら、いつものメザッ師ーGrと合流・・・ この時間帯はやっぱここだよね



検定終了から1時間後、リザルトを見に行くとART君が見事合格! 

おめでと〜  小6で1級って、凄いよな~! これからも頑張ってね~


帰路はいつもの菜華楼・・・

本日のオーダーは、チンジャと・・・


天津角煮丼。

どっちも美味いんだけど、両方とも醤油ベースの味なんで、これはちょっとミスマッチだったかも・・・?

久々の夕食メニューで欲張りすぎちゃったかな 昨年の取り合わせを復習しなくっちゃ


あ、2月のお休みは変則的なんで行く人は気をつけてね!


〆は道の駅湯西川の温泉、そういやここも今季お初・・・

お初お初と言ってるけど、シーズンはもう中盤じゃあないかい 、、、てなこって、早くどっさり雪降って~  水木に期待!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする