ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Haa - tschi 本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新
納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています
#94 後の首位打者と左腕キラーの若手時代
2009年12月29日
|
グラビア
コメント
#93 名投手列伝 ④ 板東英二 編
2009年12月25日
|
1979 年
現在ではプロ野球選手OBというよりテレビタレントとして有名ですが、あの江川や松坂でも
破れなかった甲子園大会の奪三振記録保持者・板東英二投手です。名門 徳島商のエース
として夏の大会準優勝をひっさげプロ入りしました。直球は速い、度胸も申し分ない。ただ
170cmに満たない身長を不安視する声も多くありました。中日に入団後、首脳陣は投手に
見切りをつけ捕手転向を告げましたが板東は涙ながらに拒否したこともありました。
それでも1年目 4勝、2年目 10勝、3年目 12勝をあげましたが球団が期待する「エース」に
値する投手にはなれませんでした。現在なら充分な成績ですが当時はエースなら20勝以上が
当たり前の時代でした。入団4年目に肩を痛めた板東は、球団からトレードに出すと通告され
ましたが引き取り手が無く、球団は仕方なく規定限度いっぱいの25%減の年俸で契約しました。
当然キャンプから2軍で燻ってましたが近藤貞雄コーチが抑えで使うことを進言し、当時としては
珍しい「火消し役」として板東は蘇えりました。
通算77勝のうち14勝目はあわや完全試合という勝ち星でした。プロ2年目の昭和35年8月2日
中日球場の対巨人戦、板東は初の2桁勝利を目指して登板しました。巨人の先発は藤田元司
中日は初回に2点を先行した後は藤田に抑えられ、投手戦となりました。7回表も3人で退けると
球場もザワついてきます。7回裏 本塁打で1点追加し 3 - 0、8回表は三・四・五番を難なく退け
あとは9回表を残すのみ。下位打線相手に気が緩んだのか代打のエンディ・宮本に三塁打を許し
ノーヒット・ノーランまでも消え、続く国松の二ゴロで1失点し完封も逃しました。
コメント
#92 小松だけじゃない!1979年・中日投手陣
2009年12月21日
|
グラビア
都 裕次郎
鈴木孝政
コメント
#91 江川のプロ初登板
2009年12月17日
|
1979 年
江川の1軍デビューは阪神戦でラインバックに逆転3ランを打たれて黒星だったことは知られているので、今回はプロの打者と初めて対戦した 「イースタンリーグ6球団拡大記念トーナメント大会」 の模様をとりあげる。
6月の1軍デビューより遡ること2ヶ月、春季キャンプも不参加で 心・技・体のいずれもアマチュアの
ままの状態にも拘らず半ば強制的にプロのマウンドへ送り出されました。試合の3日前「どうも球が
行かない、左腰も重いし肩の芯も出来上がってない…」と江川は現状をコーチに告げました。普通の
選手なら登板は回避されるでしょうが当時の江川の立場はそれが許される状況にありませんでした。
トーナメントの第2試合、対ロッテ戦は全民放各局が夕方のニュースで生中継しました。後楽園球場
には2軍戦では異例の3万2千人がつめかけ試合開始。ロッテの先頭打者・剣持は敵意ムキ出しで
打席に入り中前安打、2アウト後 四番落合が中堅越2塁打。五番新谷も左越2塁打で、いきなりの
2失点。続く2回は三者凡退でかたずけるも3回は一死後から4連打で3失点。結局 投球回数 3回・
投球数 65・打者 17人・被安打 8・奪三振 1・失点 5・自責点 4 がプロ初登板の結果でした。
江川は明らかに調整不足で全力投球からは程遠く、六~七分程度の力で投げているのが素人の目
でも分かりました。恐らく この時点で既に6月の阪神戦デビューが決まっていて、それに向けての
調整段階だったのでしょう。江川にとっては単なる顔見せ登板だったでしょうが相手のロッテは真剣
勝負でした。「国民的悪役」 を倒した高揚感からかロッテの各打者は、興奮気味に「高目は確かに
速いけど あれ位の投手は2軍にもいる(矢野)」「フォームが大人しいから怖さがない。カーブにキレは
無いしベルトから下の球は速くないよ(剣持)」「別に速くなかった(新谷)」など饒舌に語っていました。
しかし2安打した落合は「いい投手だよ」と一言だけ。やはり一流は一流を知るとでも言うのか何かを
感じ取ったのでしょう。
コメント
#90 1979年 彗星の如く現れた若手投手たち
2009年12月13日
|
グラビア
山口(近鉄) まさに彗星の様に、消えてしまいました・・・
土屋(中日)・山根(広島)
コメント
#89 大学時代の岡田彰布と原辰徳
2009年12月09日
|
1979 年
後年 阪神と巨人の監督として凌ぎを削った両雄は大学時代からライバル同士でした。2人は
競い合うように、そして互いの存在を意識しあって大学時代を過ごしました。大学の通算成績は
岡田 打率 .379 81打点 20本塁打
と遜色なく、両者 好成績を残しプロへ進みます。
原 打率 .398 105打点 21本塁打
岡田彰布は大阪で生まれ育ち子供の頃から甲子園球場に通うなど熱烈な阪神ファンでした。
父は大阪・玉造町で紙工業を営み、従業員で野球チームを結成して、大阪軟式野球協会の
天王寺支部に所属していました。岡田少年は小学校4年生の時、大人に混じりエースとして
投げてましたが10歳の少年に公式大会出場の資格は有りませんでした。その後 中学1年生で
関西選抜軍に選ばれ海外遠征に参加するなど将来を嘱望されていました。北陽高校に進学を
決めた3月、春の選抜大会に出場した北陽高を中学3年の岡田は甲子園のスタンドで応援して
いました。結果は北陽打線は17三振を喫っする完敗、その時の相手が作新学院の江川でした。
この時 岡田少年の目標 「甲子園出場」「早稲田大進学」「阪神入団」 に新たに「打倒・江川」が
加わりました。
原辰徳は甲子園のアイドル球児から卒業し、首都大学リーグの連続試合安打記録を塗り替え
長打力もついて2年秋には三冠王を達成するなど着実に成長していました。岡田が打倒・江川を
掲げていたのと同様、原はハワイ大のタツノ投手をライバル視していました。タツノとの出会いは
原がまだ高校生の時で、ハワイに遠征した時に対戦して全く歯が立ちませんでした。大学進学後
日米大学選手権大会で再び対戦するも完敗。「プロに行きます。希望は在京球団です」と進路を
ハッキリと口にする原ですが、プロ入りの前に「早くタツノ投手の球を打てる打者になりたい」との
新たな目標を掲げて練習に励み、3年時の日米大学選手権でタツノから本塁打を放ちました。
2人ともドラフトでは複数球団が入札し抽選となりましたが共に希望球団が引き当て入団しました。
プロ入り後は共に新人王を受賞し中心打者へとなっていきましたが 晩年 岡田はオリックスに放出
原は専門外の外野を守らされるなど共に冷遇を受けました。引退後は自軍の監督に就任するなど
ここ迄の2人の野球人生は似ていますが、この先どうなるか注目です。
コメント
#88 1979年 期待の若手 ③
2009年12月05日
|
グラビア
川又(中日)・福間(ロッテ)・鹿取(巨人)
遠藤(大洋)・工藤(日ハム)
水上(ロッテ)・久保(近鉄)・藤沢(中日)
斉藤(大洋)・田辺(広島)
コメント
#87 1979年 期待の若手 ②
2009年12月02日
|
グラビア
江川(巨人)・尾花(ヤクルト)
若菜・竹田・竹之内・真弓
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
当時は1冊 ¥170 ほど
総額いくら使ったのやら
アクセス状況
トータル
閲覧
2,478,561
PV
訪問者
1,039,841
IP
カテゴリー
1990 年
(0)
1989 年
(0)
1988 年
(0)
1987 年
(0)
1986 年
(0)
1985 年
(181)
1984 年
(21)
1983 年
(110)
1982 年
(33)
1981 年
(108)
1980 年
(35)
1979 年
(20)
1978 年
(31)
1977 年
(237)
1976 年
(59)
グラビア
(45)
独り言
(6)
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
最新記事
# 883 週間レポート 阪神タイガース
# 882 週間レポート 読売ジャイアンツ
# 881 週間レポート クラウンライターライオンズ
# 880 週間レポート ロッテオリオンズ
# 879 週間レポート 日本ハムファイターズ
# 878 週間レポート 近鉄バファローズ
# 877 週間レポート 南海ホークス
# 876 週間レポート 阪急ブレーブス
# 875 八重樫幸雄
# 874 未来のヒーロー ④
>> もっと見る
最新コメント
グローバルサムライ/
# 592 三冠王
よーこぶー/
#119 プロ入りした甲子園球児
あしたのジョーラーメンまん森ちゃん南/
# 641 ストーブリーグ ❶
るるる/
# 691 週間リポート ヤクルトスワローズ編
内之倉世代/
# 683 週間リポート ロッテオリオンズ編
TH/
# 666 スター選手の横顔
Unknown/
# 638 ナイター中継
奈々氏/
# 638 ナイター中継
Unknown/
#252 沢村賞
肇/
# 557 KKドラフト ④
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について