浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

サンセットマラソン目指して 1

2021-07-18 | 練習日誌

8月下旬に宍道湖畔の遊歩道をコースとするタイムレース、第一回松江しんじ湖サンセットマラソン大会の案内がきた。

新型コロナウィルス感染対策を徹底した大会運営が行われるそうです。

受付では非接触、スタートでは選手間30mの距離を開けてスタート、追い抜きは進行方向右側より1m開けて走行。

などなど密集回避がとられる。

まぁタイムレースといっても、もぅ記録にとらわれることなど全くないので、完走目指して走る(歩く)だけ。

それでも少しは練習しないと、何時ものように本番で泣きを見るのでコースの下見を兼ねて久々に、RUN&WALK

コースはグルメリレーのコースと同じ          

市民ランナーの練習コースとして人気があるので、多くの人が走ってるコースですね。

こちらはコンデジ(コンパクトデジカメってことね)片手のいい加減練習。

走るより歩く方が長い。

まだ走る感覚が蘇らないので、まずは歩くことからですかね。

だって暑いんだもーん。

話はつづく…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安はいつまで続くのか

2021-07-18 | 定年波止場

いよいよ65歳未満の人にもワクチン接種券が配られるようになり、長かったトンネルの出口が見えてきたような気がします。

アタクシも、かかりつけ医で予約することができました。

ですがお隣鳥取県では、市中感染レベルに入り始めているとのこと。

デルタ株急拡大で「厳重警戒宣言」を発令、不要不急の外出自粛や県外在住者との食事を控えるように求めている。

日々変わるコロナ情報に一喜一憂する日々がまだ続くのか。

などと思うと、グッタリするのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇鉄

2021-07-18 | 日々是好日

何年かに一度、忘れたころに咲く          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする