浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

寒波襲来

2023-01-23 | 日々是好日
10年に一度クラスの大寒波襲来と聞くと、それなりの準備をしなければならない。

まずは停電時の家庭の暖房。

灯油の準備に怠りは無い。

炭もある、ロウソクもある、懐中電灯もある、ラジオもある。

食料品のストックは万全。

この際冷凍食品を始末して、冷凍室をカラッポにしてもらいたい。

水道管の破裂という危険性については、屋外露出の水道管周りは毛布や断熱材で養生するといいが、我が家では幸いにして水道管破裂の経験は今まで一度もない。

マイカーも燃料満タンにしておくのが原則。

でも畑の野菜やしいたけ菌を接種したほだ木は凍結しても仕方ない。

一応簡単に藁をかぶせたり、霜対策用でコモをかけたりはしています。

マイナス何度の世界になるのでしょうかねぇ。

出来ることなら(あくまでも希望ですが)、寒波の予報が外れて欲しい…

と期待しているのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする