ねずみ年、明けましておめでとうございまチュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
今年もよろしくお願いしまチュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
今日は昼から天気も回復して、青空も見えます。
初詣は数年ぶりに出雲大社へ電車でおでかけしました。
JRで出雲市駅まで行き、一畑電車に乗り換えて出雲大社前までのちょっとした小旅行気分です。
さすが出雲大社は人出が多いですね~。
縁結びの神様がお住まいですから、若いカップル
が沢山いらっしゃいます。
僕なんか、独身時代に付き合っていた彼女と参拝に来たことありますが、その彼女とは全然縁が結ばれませんでしたな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
僕にとって出雲大社は、縁切りの神様がお住いのようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
まあそんな昔のことは忘れまして、今日は僕の5代前に大社に分家した、親戚のお家へお邪魔しました。
これにはちょっとしたワケがあるんですが、そこは省略いたします。
先方さんは、僕の突然の訪問にビックリされましたが、とっても喜んで下さいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
5代前の話ですから、分家した人も亡くなられてからすでに110年以上経ちます。
その間、ほとんどお付き合いが途絶えておりました。
こんなに長い月日が経っていても、縁があったんでしょうね~。
3代前の親戚と縁が切れたりすることもありますが、100年以上前の縁がヒョンなキッカケで、また結ばれることもあるんですね~。
やっぱり出雲大社は縁結びの神様だったんだー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
凄い凄い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
今年もよろしくお願いしまチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
今日は昼から天気も回復して、青空も見えます。
初詣は数年ぶりに出雲大社へ電車でおでかけしました。
JRで出雲市駅まで行き、一畑電車に乗り換えて出雲大社前までのちょっとした小旅行気分です。
さすが出雲大社は人出が多いですね~。
縁結びの神様がお住まいですから、若いカップル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
僕なんか、独身時代に付き合っていた彼女と参拝に来たことありますが、その彼女とは全然縁が結ばれませんでしたな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
僕にとって出雲大社は、縁切りの神様がお住いのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
まあそんな昔のことは忘れまして、今日は僕の5代前に大社に分家した、親戚のお家へお邪魔しました。
これにはちょっとしたワケがあるんですが、そこは省略いたします。
先方さんは、僕の突然の訪問にビックリされましたが、とっても喜んで下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
5代前の話ですから、分家した人も亡くなられてからすでに110年以上経ちます。
その間、ほとんどお付き合いが途絶えておりました。
こんなに長い月日が経っていても、縁があったんでしょうね~。
3代前の親戚と縁が切れたりすることもありますが、100年以上前の縁がヒョンなキッカケで、また結ばれることもあるんですね~。
やっぱり出雲大社は縁結びの神様だったんだー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
凄い凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)