浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

股開き

2020-06-24 | 日々是好日

時々電車に乗ることがある。

当地でもたまにJRに乗ることもあるが、年に一度か二度で頻度は少ない。

息子が奈良にいるので、たまに関西へ出向けば近鉄電車に乗ることが多いかな。

電車に乗っていると、相変わらず股を開いているおばさんが多い。

つい気が緩むと、あちらこちらで股を開いているおばさんが出没する。

ある時電車の空いている席に座り、ふと前を見たら50年配のおばさんが席に座っていた。

ところがそのおばさん、寝てもないのに股を開いている。

これは見てみないふりをしたほうがいいかもしれない。

と思ったのだが、ついついスカートの中をのぞいてしまった。

すると、いかにも冷え防止用のぼってりとした厚手のスカートのなかに、肌色とピンク色が混じったような不気味な色のズロースが、でーんと存在していた。

それを見たとたん、頭の中にはウェストまであるような深いパンツ。

メリヤスのシャツと化繊のスリップまでが目に浮かんでしまったのである。

早く股パックリをやめてくれないかな、みっともなくて気が気でなかった。

だからといって、わざわざそばに行って「股開いてますよ」というのも変だし、ここは何とかこちらから念波を送ってみっともない格好に気がついてくれたらとお願いした。

しかし自分にはそういう能力はないようで、おばさんは大きなあくびをしながら、堂々とパックリさせていたのだった。

「おばさんの股はなぜ開くのか」という課題を紐解くと次のようなことが分かってきた。

歳とともにだんだん内股に肉がついていき、膝をくっつけようにも肉が邪魔をしてしまう。

意識して膝をつけるようにしても、おばさんたちはすでに筋肉が緩んでしまって力が入らず、股を開いてしまうのだろう。

この際、おばさんたちに羞恥心を呼び起こさせるために、見て見ぬふりはいけないという結論に達した。

パックリと開いた股に視線を送れば、一応は女なんだから羞恥心も甦るのではないかと思ったのである。

おばさんの膝あたりを凝視した。

これで何とか気がついてくれないかと願った。

ところがふと顔を上げておばさんの顔を見たら、彼女は何を勘違いしたのか、股をパックリしたままにっこりと笑うではないか。

「だめだこりゃ…」

ドリフ大爆笑のいかりや長介のセリフである。

あきらめた自分の目には、不気味色のズロースが焼きついてしまったのであった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美加登家

2020-06-24 | 小さな旅

食べログ島根で総合ランキングナンバーワンの「美加登家」

日本一の清流、高津川の天然鮎が頂けるお店です。

店の前には鮎が泳ぐ水槽          

鮎の水族館に暫し見とれる。

鮎の素早い動きに少しの飽きも感じません。

期待に胸躍らすじじとばば(アタクシたち二人連れ)

昔は旅館として営業されていたようですが、今は季節の料理を提供する割烹として全国から来店がある超人気店。

完全予約制(二名様から)です。

昔の面影          

この日は鮎のフルコース。

ひとりあたり8匹分くらいの鮎をいただくことになります。

苦うるか          

鮎の腸を一年間寝かせた、いわば塩辛のような一品。

大人の味です。

背ごし          

解禁(今年は6月1日)当初は「洗い」ではなく「背ごし」で提供される。

背骨のコリコリ感が新鮮です。

地元産の山葵(ワサビ)は辛味の中にも微かな甘みも感じる。

途中ですが、ここで鮎酒          

一日かけて炙った鮎の骨酒。

鮎のエキスが染み出ていて、もぅ堪えられない。

椀物          

炭火焼き小鮎と冬瓜、利尻昆布出汁の椀。

塩焼き          

炭火焼で外はパリパリ、中はふっくら。

シンプルですが、鮎の味が一番よくわかる一品。

頭からいきます            

揚げ物          

鮎にうるか&味噌を詰めた湯葉巻揚げ、鮎骨煎餅載せ。

煮物          

生うるか&茄子の煮物、白ご飯と共に。

酢の物          

鮎の昆布〆。

鮎飯          

ちょっとかわってリゾット風仕立ての鮎飯。

稚鮎の白味噌仕立てを添えて          

デザート          

青梅の甘露煮のかき氷。

お腹いっぱい大満足の鮎コース。

今回の外出のメインイベントは、こちらを訪れることでした。

素晴らしい鮎料理をありがとうございました。

そして最後までお見送り、感謝であります。

さすが「美加登家」さんでした。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女峠

2020-06-23 | 小さな旅

赤い石州瓦、花菖蒲が彩りを添える掘割、白壁…郷愁に満ちた山陰の小京都、津和野。

そんな城下町にある乙女峠を訪れた。

そこは津和野駅の真後ろの山裾にあった          

鬱蒼とした森の中を登る          

グリーンシャワーを浴びて到着          

キリシタン殉教者たちを追悼するため建立されたマリア聖堂          

内部の見学自由          

乙女峠ということで、乙女心をくすぐるような聖地かと思ってたが、そこには隠れキリシタンの悲しい歴史があった。

昔の乙女も今では太目(うちのばばのことですが)とヒーヒーハーハー息を荒げて登った道は、高齢者の入り口に立つ者にはけっこう堪えた。

牢屋に入れられた隠れキリシタン          

信仰心に乏しいじじばばは、足早に次の目的地へと向かうのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港はちみつ

2020-06-22 | 小さな旅

石見空港で販売されるハチミツがいいぞ          

との情報を得たので寄ってみた。

ちょうどこの日が今年の販売初日                    

これまたラッキーではないか、と抱き合って(嘘、うそです)喜ぶじじばば二人連れ。

空港の売店は長蛇の列           

飛行機の搭乗する人ではありません。

皆さん空港はちみつを求め、はるばると各地から集まった方々です。

空港職員によって、一応ソーシャルディスタンスはとるようにと制限されていた。

混じり物一切なしの純度100%のはちみつ。

甘さ控えめ          

今回の外出の目的二つ目達成に喜ぶ、じじばば二人連れであった。         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真砂豆腐

2020-06-21 | 小さな旅

益田市方面でしか買えない豆腐を求めて、スーパーキヌヤへ寄ってみた。

これが噂の豆腐                    

前回訪れたときは売り切れだったので、すごく嬉しい。

数種類の豆腐を購入          

ネット販売や通販はやってないので今回の外出の目的のひとつを達成し、喜び合うじじとばばの二人連れでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動自粛解除

2020-06-20 | 小さな旅

コロナ禍による移動自粛が全面解除された。

やはり嬉しいですよね。

春先からゴールデンウイークにかけて、誰もが外出や宴会を控えてたので皆さん動きたくてウズウズしていたことでしょう。

マスクと手洗いは徹底しながらも、少しづつ元の生活に近づければ幸いだと思う。

そんなワケで久々にツレアイ(同居人ともいうが)と外出。

と言っても県外ではなく県内です。

島根県西部へお出かけしました。

清流・高津川に架かる赤い橋          

支流を含めて流域にダムがひとつもない日本唯一の一級河川です。

天然アユの宝庫としても知られています。

そんな高津川に架かる橋がこれ            

益田市の河口から日原町までに赤い橋が2か所あって、その橋にはラブラブの目印があるって情報を得たので探してみたしだい。

それを探せ出せば、いいことあるかもね。

なんて甘い言葉に誘われて探す高齢者の入り口に立つじじ(アタクシのことですが)は、あちらこちらをキョロキョロ。

いい歳こいてハートマークなどどうでもいいのですが、南京錠でロックすれば「二人の愛は永遠にロックされる」らしい…

ふーん、などと思いながらなかなかこのハートを探し出すのに苦労した(橋の中央部にありました)。

赤い橋も一つしか見つからなかったし。

探し方に問題があったと思われるが、それが今回の主目的ではないのであしからず。

本題は明日へとつづく…                  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重顎

2020-06-20 | 日々是好日

ちょっと気のきいたレストランに入ると、そこはおばさんたちの巣窟である。

隣のおばさんたちの声はものすごく大きい。

そのパワーに負けて、自分たちはだんだん無口になる。

そしておばさんたちの会話を清聴することになる。

「あたし、この頃太ったのよねぇ」

そう言ったのはショートカットの太ったおばさんである。

「この頃太った」というのことは、以前は痩せていて、最近になって肉がついてきたというニュアンスか

ところがそのおばさんは20年前からずーっと太っていて、太り慣れしている雰囲気を漂わせていた。

別のおばさんが「そう、かわらないけど」と言った。

心の中では(45キロの人は3キロ太っても目立つけど、80キロの人が3キロ太っても判るはずないわ)と思っているに違いない。

「自分でもわからないけど、ヘルスメーターにのったら増えてるの」

ショートカットのおばさんがあんまり太った、太ったというので、どこでどう太ったのか観察してみた。

目の前の料理を食べながら、横目で点検した。

どっしりした下半身、でっぷりした上半身。

どちらも昨日今日出来上がるものではない。

(人間めいっぱい太ると、あんなに肉が付くのか)とそのおばさんの二重顎を見て、摂取するものと排出するものとのバランスが崩れてしまったのだろう。

と思うのであった。

わたぼうし          

見るからに軽そう。         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大社のきんぐ

2020-06-19 | B級グルメ

久々に「大社のきんぐ」にて昼飯。

ここもコロナ禍の関係で、椅子が減らされ間隔もとられているので以前の半分ほどしか座れなかった。

カウンター越しの奥が厨房          

以前と変わらぬところが嬉しい。

塩焼きそばが有名ですがラーメンもいける          

卓上          

塩焼きそばには普通のソースと辛口ソースの2種類があります。

お好みでどうぞ。

この日はラーメンセット          

どこか懐かしい、昔ながらのシンプルなラーメンですが、これがいい。

いま風の濃厚豚骨こってりラーメンは、高齢者の入り口に立つものにはもぅ似合わない。

おにぎりや小鉢が上品なのもいいですね。

ごちそうさんでした。          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出西ブルー

2020-06-19 | 身近な穴場スポット

斐川の出西窯          

洗い物の途中、ツレアイの手が滑ってアタクシの飯茶碗を落としてしまい、再起不能に大破したので飯茶碗を買いにでかけた。

出西窯といえば出西ブルー。

青い茶碗や皿がいっぱい並んでいる          

広い店内          

出西ブルーの飯茶碗をひとつ購入          

毎日使うものなので慎重に吟味するかと思ったが、最初から出西ブルーと決めてたのが迷わず即決。

買い物は早いほうであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 ニンニクの収穫

2020-06-18 | 日々是好日

別種類のニンニクの収穫          

小粒のらっきょうサイズからジャガイモ、玉ねぎサイズに匹敵する大きさ。

前回と比べると          

めっちゃデカい。

しばらくは採れたてガーリック漬けライフに感謝。

自然の恵みにありがとう、ですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする