はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

賞賛されるべき彼らの功績~後進に歩むべき道筋を示す

2009年11月03日 | はなこ的考察―良いこと探し
 先日、三遊亭円楽師匠が亡くなられた。壮年期は芸の道に精進しつつも、それ以外での苦労が絶えず、晩年は度重なる病との闘いだったようだ。それでもファンの前では柔和な表情を崩さなかった。心からご冥福をお祈り申し上げしたい。  円楽師匠は落語家として超一流だったが、その特筆すべき功績は、後進の育成にあったと言う。円楽一門の噺の上手さには定評がある。特に愛弟子の三遊亭楽太郎を、彼の大学時代から手塩にかけて . . . 本文を読む
コメント

雲ひとつない空の下で

2009年11月03日 | 日々のよしなしごと
 昨夜は寒気団が日本列島を覆ったとかで、関東でも比較的温かい私の住む地域でさえ、氷雨降る気温7度の寒さでした。  外のプチトマトは凍えているのではと心配になってベランダに出てみると、私自身が寒くてすぐに部屋に戻ってしまいたいほど。  実は昼に吹いた突風で枝が1本折れてしまい、かつ、どこかに飛んでしまったらしく見あたらないその枝の先には実が何個か付いていたはずなのに。  昨夜の荒天から一転して . . . 本文を読む
コメント