![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/8ccf858f8c87fb16781c7cf1f8e2d57d.jpg)
今日の最高気温は9.8度。氷雨降る中、上野に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/c850c0c3e725602cb2f48f582c756098.jpg)
この詩情豊かな風景を目の当たりにすると、私の住んでいる近所に季節感が乏しいのは、樹木が少ないせいなのだと、つくづく実感します。
黄金色に輝くイチョウの葉。敷き詰められた落ち葉の絨毯も美しい。
自然はまさに、樹木を素材に、季節を描くアーティスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/2d44353aa9932ad33a196f1c6f35236a.jpg)
入場門に到着すると、残念ながら「只今、入場まで1時間待ちです」と言うアナウンス。開催当初から大人気で、ずっと混雑が続いている展覧会です。そもそも東博の企画展はいつも大盛況。最近は、海外からの観光客も増えているようです。
今日は他にも用事があったので、仕方なく踵を返して駅に向かいました。
パスポートが使えなかったのは残念だけど、スケジュールには余裕を持って、けっして無理はしない。それが現在の私のモットー。
今日は上野公園の深まる秋を賞美した、と言うことで…
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
西美前庭にあるロダン作《カレーの市民》も、心なしか寒さに震えているように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/42bf73d560a5e571caa9b29eb6438ec5.jpg)