昨日の続きです。
柴を持って帰るのにえらく時間がかかったわけですが、遅くなったのはいろいろ事情があった訳でして・・・。
あちこちに点在する柴をざっくり積んで帰るだけならもっと早く終わったはずです。でもせっかく頂いたのに、後を散らかしていくわけにはいきません。おいしいところだけ貰って、あとカスは置いていくようなこともしたくありません。
なので、大きいのも小さいのも、残さないようにすっかり貰っていくのに、分別したり、束ねたり、さらにあちこち落ちている小枝も残さず拾ったりに時間がかかってしまうのです。
来た時よりも美しく、ですね~。
それにもう一つ。
薪を分けていただいた梨園のすぐ近くにも別の梨園があり、そこも作業中でしたのでこちらにも声をかけてみたところ、既に貰い手があるとのこと。しかも暖炉にくべる薪にするらしいのです!!
何が問題かって? この近辺に競合する相手がいるということ、つまりうかうかしていると、この辺りの梨園の薪は持って行かれる可能性があるということです。
他の梨園で、きれいに切りそろえて結束してるところもあり、対価をもらっているのではないかと思われる節もあります。
たまたま貰える所があったから良かったものの、このような環境下では少し間違えるとこちらには回ってこないかも・・・。
来年以降もこの梨園の薪をゲットしようと思ったら、オーナーの方に気持ちよく「いいよ」と言って頂けるようにしておかないといけません。
それで一層気を遣うのです。最初が肝心なので。
それにタダで頂くのだから、なにかお礼をと思うと、きれいに掃除するくらいしか思いつかないですねぇ。
けっこうお年を召した方で「しんどいからボチボチやるんだ」と言われていたので「何か手伝います」というと、「持ってってくれるだけで十分」と言っていただけました。
これから一ヶ月くらいかけて、ボチボチと残りの木を切るらしく、今後も散発的に作業が発生します。
機会があれば作業を手伝うつもりです。薪を集めるだけの作業はストレス解消にはなりますが、農作業の手伝いはそれプラス何かと勉強になりますからねぇ~。
柴を持って帰るのにえらく時間がかかったわけですが、遅くなったのはいろいろ事情があった訳でして・・・。

あちこちに点在する柴をざっくり積んで帰るだけならもっと早く終わったはずです。でもせっかく頂いたのに、後を散らかしていくわけにはいきません。おいしいところだけ貰って、あとカスは置いていくようなこともしたくありません。

なので、大きいのも小さいのも、残さないようにすっかり貰っていくのに、分別したり、束ねたり、さらにあちこち落ちている小枝も残さず拾ったりに時間がかかってしまうのです。

それにもう一つ。
薪を分けていただいた梨園のすぐ近くにも別の梨園があり、そこも作業中でしたのでこちらにも声をかけてみたところ、既に貰い手があるとのこと。しかも暖炉にくべる薪にするらしいのです!!

何が問題かって? この近辺に競合する相手がいるということ、つまりうかうかしていると、この辺りの梨園の薪は持って行かれる可能性があるということです。

他の梨園で、きれいに切りそろえて結束してるところもあり、対価をもらっているのではないかと思われる節もあります。

たまたま貰える所があったから良かったものの、このような環境下では少し間違えるとこちらには回ってこないかも・・・。

来年以降もこの梨園の薪をゲットしようと思ったら、オーナーの方に気持ちよく「いいよ」と言って頂けるようにしておかないといけません。
それで一層気を遣うのです。最初が肝心なので。

それにタダで頂くのだから、なにかお礼をと思うと、きれいに掃除するくらいしか思いつかないですねぇ。
けっこうお年を召した方で「しんどいからボチボチやるんだ」と言われていたので「何か手伝います」というと、「持ってってくれるだけで十分」と言っていただけました。

これから一ヶ月くらいかけて、ボチボチと残りの木を切るらしく、今後も散発的に作業が発生します。
機会があれば作業を手伝うつもりです。薪を集めるだけの作業はストレス解消にはなりますが、農作業の手伝いはそれプラス何かと勉強になりますからねぇ~。
