佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



 

全世界中が暗いニュースで染まる日々の中、
 
今日は、ご縁あって素晴らしい自由研究を読ませて頂いた。
 
それは写真の記事にある横内敬文少年が小学校6年生の時に
 
書いた想像力と探究心あふれる自由研究です。
 
テーマは防災。「想定外」の衝撃!
 
と題して、中越地震の新潟、阪神淡路大震災の神戸、
 
東日本大震災の南三陸町ほかを視察し現地の声を聴取した上で、
 
独自の防災教育カリキュラムを構築した力強い内容のものです。
 
ジュニア防災士の資格も6年生で取得していますから、
 
まずは、防災講座の先生としてじっくりお話を聴ける日を
 
今から楽しみにしています。また、生きる力の原動力となる音楽の
 
力・・ブラームスが作曲したときにみた天気についても
 
お話を聴けるのではないかと久しぶりにわくわくしました。
 
どんなに厳しい状況のなかでも次世代の力を信じ希望を持ち、彼らの未来を精一杯応援したいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )