佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



さくらがんサロンをはじめてまる3


になります。


昨日のオンラインサロンでは「患者


力」について話題にあがりました。


患者力という言葉は上野直人医師が、


『あなたが受ける医療の質をすぐに上


げることができる方法があります』


と、わかりやすく述べていますのでお


伝えしたいと思います。『それは、あ


なたが主体的に医療に参加すること、


つまり、自分の病気についての理解を


深め、正しい質問をしっかりと尋ね、


チーム医療の一員として行動していく


ことです。そうすることによって、よ


り良い医療を納得して選択できるよう


になります。今日は、私が常日頃大切


だと考えている「9カ条」をお伝えし


ましょう。』


詳しくは以下ご覧ください。

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/200701/100051.html


この患者力は、国民力、市民力に通じ


ると思いませんか。コロナ禍で自由が


制限され、多くの人が経済的にも精神


的にも苦境に立たされています。だか


らといってネットでの偏った情報に振


り回されたり、暴動に参加したりする


ことは、正しい質問に結びつかないで


すし、何も改善出来ません。


生きていく知恵に結びつくので、この


九か条をゆっくり読み返すことにしま


した。


写真


126日今朝の日の出



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )