月曜日から委員会が始まりました。各委員会は7名で構成されます。
6月議会で上程された議案を各委員会に付託され審議します。
月曜日から総務常任委員会、私が所属する文教福祉常任委員会、経済環境常任委員会、
建設常任委員会と続きます。
総務常任委員会では、例えば、職員の法務能力向上のための事業の予算が
計上されていますが、委員会内ではその内容について質疑されました。
内容は民法や行政法について全7回のゼミナール方式、9月から12月に勤務時間内に開催される
予定で、対象者は2級~4級の若手職員。平成14年~24年まで開催されていましたが、10年経過したことから
予算を取って希望者の申込制で開催される予定です。
また、ICT委託料は市民向けのスマホ講習会開催の補正予算です。
現在想定されている内容は、スマホ初心者向け講習会は10月から2月に開催予定で1時間、
12名定員で105回開催される予定で、各講座にメインの講師1名とサブ講師が2名付きます。
令和5年度当初予算は市長の選挙があるため骨格だけの予算編成となっており、
今回の補正予算は2期目西田市長の政策を盛り込んだ肉付け予算となります。
経済環境常任委員会、建設常任委員会を傍聴するための下準備、佐倉市議会の市議会だよりの原稿作成していますので、文教福祉常任委員会のブログ掲載は次回させて頂きます。
写真は夢さくら館前