へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

ビューティーハーモニー“心美”が咲き始めた

2016-03-28 03:33:24 | 洋蘭(デンドロビウム)















私が一番好きなデンドロの花である。

花は余り大きくないが、受け咲きの花なので、花弁が反り返ったりだらしなくなったりはしない。




他の花と一緒に写してみた。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリストンゴールド“ナタリー”

2016-03-20 03:39:38 | 洋蘭(デンドロビウム)































買ってから左が4年で、右が3年経つが、キンギアナムの血を引いているため、低温に成る場所に置いてあるが、それでも元気に育っているようである。


ノビル系も低温に強いが、キンギアナム系は更に強いのです。

その上、花を咲かせるのに特別なコツも必要なく、勝手に咲いてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギアナム・シルコッキー

2016-03-20 03:18:36 | 洋蘭(デンドロビウム)



右が普通の「シルコッキー」で、左は「アルバ」です。

が、3年前に買った時は小型だった右側のシルコッキーが、少しづつ大型化している。













これがシルコッキーの花です。
















こちらが「アルバ(白花)」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・清少納言

2016-03-15 23:06:30 | 洋蘭(デンドロビウム)











上は先日行った園芸センターで写したもの。


下が去年の5月に我が家で咲いたもの。


生産者の温室で咲いた花と比べると少し見劣りがするが、こればかりはどうしようもない。










こちらは「ビューティーハーモニー”心美”」とのツーショット。


去年は5月になって咲いたが、今年は4月に咲きそうである。


早く咲くとまた感じが違ってくるかも。



温度によって花の大きさだけでなく、色が違ってしまうこともあるのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギアナムの仲間たち

2016-03-05 03:17:14 | 洋蘭(デンドロビウム)
相変わらずのピンボケ画像が多いが、そこはご勘弁を。

何しろ、寄る年波には勝てず、手持ちのカメラで写すのが大変になっているのです。


それと、デジカメであれば三脚を使ってカメラを固定することも可能だが、携帯のカメラなので、それが出来ないのです。

更に、被写体が被写体だけに、オートフォーカスが上手く機能しない事も多いのです。



言い訳はここまでにして、花が咲き始めたキンギアナムたちを気ままに並べてみました。

































































































何時もの年であれば4月から5月にかけて咲くのだが、今年はかなり早い開花です。


昔持っていたキンギアナムはかなり強い香りを持っていたが、この子達は余り香りません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリストンゴールド”ナタリー”が咲き始めた

2016-03-02 03:14:51 | 洋蘭(デンドロビウム)










株の真ん中あたりなので、多少は条件が良いのだろう。


寒い寒いとは言っても、もう3月である。

これ以外にも蕾が膨らんでいるものが結構ある。



これでしばらくはブログネタに困らない?。

ネタに困らないのはよいのだが・・・・。



カメラの調子(私の腕かも)が良くないので、写してもピンボケばかり。






明日また写しなおさないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のデンドロビウム

2016-02-29 03:37:31 | 洋蘭(デンドロビウム)



一番早く咲き始めた「シギリヤレディ」だが、始めに咲いた花はすでに萎れていて、別の蕾が咲いている。









こちらは「オリエンタルスプッリット”雅(みやび)”」。

見てのとおりで、ほぼ満開と言ってもよいだろう。










こちらは「スイートキャンデー」で、あと少しで咲きそうである。










こちらは「清少納言」と言う品種だが、スイートキャンデーより条件の悪いところに置いてある。


波板で囲っただけのベランダなので、冷え込んだときは、マイナス3度になることもある条件の悪い場所です。



これら以外にも蕾が膨らんだものはいくつもあります。




早くに咲けばその分新芽の上がりも早い。

なので、すでに新芽が伸び始めているものもあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一息だが

2016-02-28 22:55:42 | 洋蘭(デンドロビウム)



「キンギアナム・ギリストンゴールド”ナタリー”」が後一息で咲きそうです。














一部には開き始めている蕾もあるので、明日には咲くかも。


今までは4月頃にならないと咲かなかったので、1ヶ月以上早く咲きそうです。




1月初めまでの暖冬が続いていれば、もっと早く咲いたかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい色のキンギアナム

2016-02-23 02:43:07 | 洋蘭(デンドロビウム)

















薄いグリーンの花で、キンギアナムでは始めて見る色です。

先日見つけて連れ帰ってきたが、同じ鉢に2種類植えてある。


よく見ると・・・・。







リップには全く斑紋がなく、東洋蘭であれば「素心」として珍重されるかも。










これがもう1種類の方で、実物はもっと色が濃いです。










こちらは以前からあるやつで、同じ種類かも。

例年であれば4月から5月に咲く事が多いが、今年は2月中に咲くかも。










今年は例年になくキンギアナムが早くから咲き始めている。















「ギリストンゴールド”ナタリー”」も近日中に咲きそうです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・ブラクテオサム

2016-01-31 04:23:42 | 洋蘭(デンドロビウム)

















比較的小型のデンドロで、かなり長い期間咲いている。

余り寒さには強くないようで、10度以下になると弱ってしまうかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする