へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

ボタンと芍薬

2016-04-08 03:15:34 | バラ・牡丹



これは丈夫な品種のようで、ろくな手入れをしなくても蕾を付けてくれる。

その一方で、弱い品種は何時の間にか消えてしまいます。











こちらは芍薬です。


牡丹と同じで、品種によって強さが違います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッソリと咲いていたミニバラ

2015-12-19 23:03:09 | バラ・牡丹










3年前に買ったのだが、枯れたと思って放置しておいたところ、何とか復活したようで、たまに花を咲かせます。


カメラで写すとかなり違う色になってしまう。


実物はもっと赤い色で、人間の目とカメラの目では色の感じ方が違うようです。


なので、ネットショップでは「実物と色が違う」と言うトラブルが多いのです。


安易にカタログや絵札の色を信じないことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きそうにないバラ

2015-12-14 03:17:45 | バラ・牡丹



「オーナードゥバルザック」と言うバラだが、かなり前からこの状態で、ここのところの暖かい陽気でも変化を見せない。


と言うことで、切り花にしてみる。


室内なら多少は温度が高いので咲いてくれることを期待したいが、今までのことを考えると・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たして咲いてくれるのか・・・・     オーナードゥバルザック

2015-11-24 22:17:16 | バラ・牡丹



この秋に多くのバラを処分したのだが、これは余り黒点病がひどくなかったので残しておいたところ、蕾がかなり大きくなっている。




が・・・・。






こんな状態の蕾も・・・・。

未だ霜は降りていないのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッソリと咲いているミニバラ

2015-11-11 03:04:14 | バラ・牡丹
ミニバラは2年前にやめているが、その生き残りがヒッソリと咲いている。


中輪や大輪のバラも、その多くをこの秋に処分した。


正直なところ、特別嫌いになったわけではなく、あまりにも手がかかり過ぎるのです。


「病害虫のデパート」とまで言われるほど病気や害虫が多く、手入れをし切れなくなったのです。


特に「黒点病」はひどく、最早「限界」と言ってもよいほどで、あきらめることにしたのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はバラの開花が遅い

2015-05-14 23:20:58 | バラ・牡丹
これは少し前にも紹介している「ストロベリーアイス」。

フロリバンダの系統で、花持ちは良いほうかも。




こちらは「ブルーフォーユー」だが、花の持ちは良くない。




これは「ペティーブーブ」で、去年までは元気すぎるほど良く育っていたのに、今年は元気がない。

元気がないどころか、数本あった太い幹も、1本を残して枯れてしまった。

残った1本も微妙な感じで、この先どうなることやら。

何時もの年ならほとんどが咲いているのに、今年はこの3種類だけ。




これは「アンジェラ」なのだが、やっと咲き始めたところ。




こちらは「キングローズ」だが、まだ咲きそうにない。




こちらは名前のわからないツルバラだが、やっと咲き始めたところ。




これは「ピエードゥロンサール」で、開花まであと少しといった感じか。




こちらは「オーナードゥバルザック」と言うが、咲くのはまだ先のようです。



前にも書いたように、今年はバラゾウムシやチュウレンジバチの被害は少なかったが、開花はかなり遅れている。

これら以外にも10本くらい有るが、去年の夏に手入れを怠ったため、紹介することは出来ない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が良すぎると・・・・

2015-05-05 23:31:32 | バラ・牡丹




白い花はこんなことに・・・・。

ボタンが咲き始める前は天候不順で曇りがちだったのが、咲き始めたとたん、何とも皮肉なことに「晴天続き」である。

もう一度写し直したいところだが・・・・。

元々開花期が短いのに、このところの晴天続きと昨日の強風である。

タダでさえ痛みやすい花である。

写し直すことは出来なかった。

もう少しすると「シャクヤク」も咲くのだが・・・・。

シャクヤクも花の寿命が短いので、果たしてどうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロリバンダ「ストロベリーアイス」

2015-05-05 22:44:54 | バラ・牡丹
今年のバラの開花は少し遅れ気味で、これ以外はまだ咲いていない。

通常、フロリバンダは一斉に開花することが多いのだが、これは一輪だけ先に開花した。

今年のバラの出来はあまり良くないのだが、バラゾウムシやチュウレンジバチの被害が少なく、花の数は去年と同じかも。

ちなみに、去年は千匹近くも捕殺したバラゾウムシが、今年は今までに「101匹」。

チュウレンジバチも、去年は十数匹捕殺したのに、今年は4匹だけ。

それも、全て同じバラの木である。

ただ、アブラムシの発生は去年より多い。

マメに退治をしているが、気が付くと別の枝先に・・・・。

が・・・・。

他の植物には余り発生がない。


で、バラには関係ないが、「ウリハムシ」の発生も少ないようである。

「ウリハムシ」と言うと、キュウリやメロン、カボチャなどの「瓜類」の主要な害虫だと思われているが、一年中見かける虫で、様々な植物に食害が出る。

今の時期は「藤の花」によく集まる。

夏の終わりごろになると咲く「キキョウ」にも良くやってくるので、見つけるたびに殺虫剤で退治するが、繰り返し退治しても、何時の間にかまた群がっている。

また、藤の花には「ハナムグリ」と言う、バラの花を食害するコガネムシの仲間もやってくる。

で、この「ハナムグリ」も少ないような気がするが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 赤い悪魔

2014-06-08 22:25:33 | バラ・牡丹
画像は「レッドデビル」と言うバラで、日本語に直すと「赤い悪魔」と言うことになります。

名前は良くない(意見には個人差もあるが)が、「赤バラ」として結構人気があり、名前を知って嫌いになる人は少ないだろう。

私は何年も前に買ったのだが、名前を気にしたことはありません。

それどころか、安い苗を買うことが多いので、「名無しのごん子」が半分以上だろう。




これは名前がハッキリしていて、左は「ピエールドゥロンサール」で、右は「ワイルドブルーヨンダー」です。




これも「ピエールドゥロンサール」だが、ほとんど白に近い花が咲く事もある。

買ったときはもう少し色が濃かったのだが、その年によって色の濃さが違います。

「返り咲き」をすることもあるが、暑い時期に咲くため、あまりきれいには咲かないようです。

大輪の花の割りに花茎が弱いので、雨が降ると下を向いてしまいます。

普段でも横向きになることが多いが・・・・。




これは「アンジェラ」だが、きれいなのはこのくらいまでで、この後は汚らしくなります。

秋の花の方がよいかも・・・・。







この二つは「名無しのゴン子」で、上は「一季咲き」で、下は「四季咲き」です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は牡丹のオンパレードです(笑)

2014-05-03 22:51:11 | バラ・牡丹




角度を少し変えてみたが・・・・。




こちらは手前に芍薬が写っています。

咲くのは牡丹の方が早く、芍薬は少し遅れて咲きます。




「村松の雪」です。

透明感のある白です。




これは「島錦」。




これも「島錦」だが、斑入りの花は斑が消えることもあるのです。




「紫晃」




「七福神」




「紫雲殿」




「ハイヌーン」


ボタンは豪華で綺麗な花だが、日持ちが悪く、天気が良いとしおれることもあり、これだけきれいな画像を撮れるのは珍しいことなのです。

これは5日前に写しているのだが・・・・。



その後は天気が良すぎてダメだったり、雨でダメな日も有り、早くも一部が散り始めています。


「美人薄命」の見本かも・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする