へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

最近のクリプタンサス

2015-07-31 23:15:41 | チランジア(パイナップル科)


かなり元気お良く育っていて、仔株もだいぶ大きくなっている。

仔株の数は「7個」。







こちらも仔株は7個。







こちらは「満員御礼」と言ったところで、画像では見えないところにまで仔株が出ていて、その数は13(14かも)。



冬場は屋内だが、出来るだけ日に当てるようにしている。

4月ごろからは屋外の良く日の当たるところに置き、夏は「半日陰」に置く。

もちろん、雨ざらしである。


また、画像ではわからないと思うが、「吊り鉢」にしてあり、エアープランツに近い栽培をしている。



株分けすると置き場所に困るので、当面は株分けする予定はありませ4ん。

いずれは親株が枯れてバラバラになる可能性もあるが、その時はそのときである。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の王女様(断崖の女王の実生苗なので)

2015-07-31 22:58:24 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)















だいぶ大きくなっては来たが、まだBB弾に比べれば小さい。



ところが・・・・。








こちらの鉢では、BB弾よりも大きく育っているものが・・・・。








もう少し近寄った画像だが、この鉢だけは、他の鉢より育ちが良いのである。

他の3鉢は似たり寄ったりなのに・・・・。


が、この鉢は他の3鉢とは大きな違いが・・・・。




他の3鉢は「新しい土」を使って蒔いているが、この鉢だけは「古い土」なのである。

と言うのも、ダメモトで蒔いているので、以前他の植物を植えていて、その植物が枯れた後1年くらい放置し、その間雨ざらしになっていた鉢を、そのまま使っているのである。

なので、肥料分など全く含まれていないだろう。


にもかかわらず「育ちがよい」のである。


条件的には悪いはずなのだが・・・・。

「消毒しなければ危険だ」と言う話も良く聞くし・・・・。


これがいわゆる「常識の間違い(ウソ)」なのである。


「何でも新しいほうが良い」と思われがちだが、必ずしもそうとは言い切れないのである。

もちろん「古い方が良い」と言うわけでもありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎるので、避暑です

2015-07-31 16:22:46 | その他全般
この時間にパソコンに向かうことはメッタにないのだが、今日はさすがに暑すぎる。

もともとは結構暑さに強いほうだったが、さすがによる年並みには勝てません。

実際は1時間くらい前からパソコンに向かっていて、今までは他の人のブログにコメントを書いていた。

そろそろ日も傾いてくる時間なので、そろそろ避暑も終わりに。

昨日は出かけていて水遣りをしていないので、今日は絶対にやらなくてはいけない。


すでに水切れを起こしている鉢も多いのだが、私が栽培している植物たちの多くは、少々の水切れで枯れることの無いものたち。



そろそろ蚊の活動が活発になる時間。

蚊取り線香と「虫除けジェル」で予防対策はするが、それでも刺される事が多い。


蚊の発生を抑制する対策は取っているが、とてもそれだけで防げるものではない。



さて、だいぶ日も傾いてきたので、水遣りをしに行ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このクソ暑い時期に狂い咲きしている

2015-07-30 03:00:31 | 洋蘭(デンドロビウム)




「ファンシーエンゼル・リセ」と言うデンドロビウムで、他にも蕾がある。







この画像なら蕾があるのがわかるだろう。









これは別の角度で写しているが、蕾にならずに、「高芽」になっているものも・・・・。









こんな小さなものまである。

多分、高芽になると思うが。









高芽を育てても仕方ないので、このように欠き取る。

これを使って新しい苗を作ることも可能だが、今はそれもやらない。

昔なら一生懸命増やそうとしただろうが、今はそのようなことはしなくなっている。

なので、これは即ゴミ箱に。









これはまた別の鉢だが、この鉢の高芽はこのまま育てることに。

と言うのは、この株は何らかの原因で根元からの新芽が伸びず、高芽が新芽として伸びているのです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオレゲリア

2015-07-29 03:32:28 | チランジア(パイナップル科)


品種名は定かではなく、「ファイアーボール・バリエガタ」かも。

ホームセンターなどで結構見かける割には、検索してもあまり出てこない。

アナナス(パイナップル科)に近いタイプで、エアープランツと同じような栽培も可能。









横から見ると鉢が小さく感じるが、根からの吸水は極僅かなため、これでも全く問題はなく、少々水遣りを忘れても大丈夫。

もちろん、植え替えもしばらくはする予定はない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金晃丸の花

2015-07-29 03:13:10 | サボテン
今年は咲かないと思っていたが、7月も終わりになって咲いている。

このクソ暑い時期に咲いたので、花の寿命は短いだろうが、元々短いので、大差はないかも。





ついでなので、海王丸の今の姿でも。




成長に異常があるので、去年強制的に芯止めをしてある。

左側の子供を見ればわかるように、子供は本体を突き破るかのごとく出てくる。

子供は問題なく育っているようで、このまま大きくなってくれればよいのだが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の開花です

2015-07-28 02:30:19 | 山野草とギボウシ
1ヶ月くらい前に咲き終ったはずの「白花イワタバコ」ががまた咲いている。






こちらは「濃色」のほうで、こちらもまた咲いている。

今月始め頃の「梅雨寒」の影響かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶が混乱している?    断崖の女王の実生   追記があるので

2015-07-28 02:22:19 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
この鉢に種を蒔いたのは4日前だと思っていたが・・・・。






こちらは4日前に種を蒔いた親鉢で、気温が高いためか、すでに芽を出しているように思うが、別の植物の芽の可能性も無くはない。

仮にこれが女王の発芽した芽であるとすれば、最初の画像の芽とは明らかに違う。
























色々と写し方を変えて写してみたが、すでに本葉も出ているので、今月始めに蒔いたもののようである。


が・・・・。

芽が密集して出ているので、平鉢とは違う蒔き方をしている。

4日前に蒔いた時は指でつまんでパラパラと蒔いているので、このように偏って芽を出すことが多い。

なにやら狐につままれたような感じだが、ボケが始まったのでなければよいのだが・・・・。


まだ食事をしたことを忘れることもないし、何を食べたのかも覚えているが・・・・。



単なる「思い違い」かも。




ついでなので、昨日写りが悪かった画像を改めて写したので、それを載せておく。



















白、緑、黄色と、それぞれ色を変えてあるので、比較が簡単に出来る。



追記です。

冒頭の画像の鉢だが、どうやら私の記憶違いで、今月初め(7月1日)に蒔いたもののようです。

で、その後詳細に調べたところ、同じ日に蒔いたのに、この鉢の方が少し育ちが良いようです。

が、この鉢は他の植物を植えていた鉢で、その植物が枯れた後1年くらい放置してあり、それをそのまま使いました。

なので、肥料分など全くなくなっているはずなのに、何故か新しい土に蒔いたものより育ちが良いのです。

その原因を専門的に説明することは困難だが、良くあることなんだが・・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断崖の女王の実生苗なので、王女様?

2015-07-26 23:34:39 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)


これは2日前に写したものだが、依然として変わり映えのない?画像です。
















こちらは今日の午後に写したが、だいぶ大きくなった感じがある。

一部に「本葉」が出始めているものもあるが、ある程度「時系列」的に写したいと思い、この後一工夫をしたが・・・・。
















あれこれ考えているうちに日が傾いてしまい、三色のBB弾があったので置いてみたが、夕日の影響で色の見分けが付き難くなってしまった。

















アップして写すた更にひどく、昔の写真のような色(セピア色?)になっている。


ちなみに、BB弾の大きさは「6ミリ弱(5,8ミリ)」。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀手毬

2015-07-26 02:58:19 | サボテン
左は「白花」で、右は「赤花」。






こちらが白花の銀手毬で、非常によく増える。

なので、もう何年もこの状態で放置している。

増えた子供がよく落ちているのだが、どれだけ捨てたことやら。







こちらは赤花種なのだが、3年前に買って以来あまり増えてはいない。

これも殆ど放任状態です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする