へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

そろそろクリスマスローズも終わりです

2016-04-08 02:48:27 | クリスマスローズ

















本当は個別に写したかったが、その暇がない。



春は何かと忙しく、ゆっくりと写している余裕が無いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズあれこれ     その4(とりあえず今回は終わりです)

2016-03-13 21:43:41 | クリスマスローズ




















































まだ咲いていないものもあるので、いずれまたアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズあれこれ      その3

2016-03-13 03:06:19 | クリスマスローズ
クリスマスローズの欠点。

それは「花が下を向いて咲く」と言うことだろうか。

たまに横向きに咲く事はあるが、それは「たまに」であって、メッタにない。

それともう一つ。

それは、その年によって「花の色や形が違う」と言うことだろうか。

買った時は綺麗だと思っても、翌年咲いた花が????と言うことも良くあるのです。





















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズあれこれ     その2

2016-03-12 23:42:06 | クリスマスローズ
とりあえずはランダムに載せておきます。

まだ10数枚画像が残っているし、咲いていない株もまだあるので、しばらくはお付き合いを。


これらは買ったものが多いのだが、勝手に実生で増えたものも少なからずあります。


毎年のようにかなりの数の芽が出るが、そのほとんどは雑草と同じように抜き捨てています。










































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズあれこれ   その1

2016-03-12 03:29:17 | クリスマスローズ
だいぶ咲きそろってきたので、何度かに分けてアップします。






これは何年か前に実生で増やしたものだが、殆んどほったらかしです。





















繰り返し実生で増やされてきたため、殆んど同じ花は咲きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とも困った風潮である

2016-03-11 21:38:59 | クリスマスローズ



クリスマスローズが一時とは比べ物にならないくらい安くなっているが・・・・。

私の関心はすっかり薄れてしまい、たまに良さそうなものが見つかっても、根元を見た瞬間買う気が失せてしまう。

ここに並んでいる鉢も同様で、こんな鉢を買うと後で泣きを見ることになる。





その理由は・・・・。














この鉢を見ればわかると思うが、最近のクリスマスローズは、出荷段階で殆んどの葉が切り落とされているのである。


その理由は・・・・。

「葉があると花の邪魔になり、お客の関心を集めにくくなる」と言うことにあるらしい。


が・・・・。

植物の葉は「光合成によって養分を生産する」と言う重要な役目を持っていて、葉がないと生きて行けなくなることもあるのです。


なので、こんな鉢を買うと「作落ち」して翌年花が咲かないどころか、「枯死」と言うことだってあるのです。

が、そんな事を知らない人も多く、「古い葉を切り取る」と言う悪習慣が生まれ、古い葉だけならまだしも、新しい葉まで切ってしまう愚か者も多いのです。


古い葉を切り取る。

これは黄色く変色し始めたり枯れ始めた葉のことで、緑色の元気な葉のことではないのである。















これだけ大きな株であれば枯死することはないだろうが、間違いなく「作落ち」して弱ります。







これは比較的良心的な方で、少なくともこれくらいは残すべきだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにクリスマスローズです

2016-02-28 03:29:33 | クリスマスローズ































これが今咲いているもので、これら以外はまだ蕾の状態です。

最後(5枚目)のは「ニゲル」です。














花が下を向いて咲くのが欠点です。


それと、最近は古い葉を切り落として売っていることが多いが、けしてまねをしないように。

枯れかけた葉ならよいが、そうでない葉を切り落とすと、樹勢が衰えて枯死することもあります。

枯死しなくても、作落ちして花が咲かなくなります。





















他にもまだあるが、あと少しで咲くところです。


一時期は一生懸命になって作ったこともあるが、最近はほったらかしデす。

なので、夏の暑さで消えたものもあります。


その一方で、勝手に出来た種で増えているものもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズです

2015-12-16 22:16:13 | クリスマスローズ

















クリスマスの頃に咲くので「クリスマスローズ」と名が付いたのだが・・・・。


これは「ニゲル」と言う原種の系統で、これが本来のクリスマスローズと言う名が付いた品種の系統らしい。




クリスマスローズは「キンポウゲ科・ヘレボラス属」の植物で、ニゲルはその中の一つの系統だが、日本ではヘレボラス属の全てを「クリスマスローズ」と言っているのだとか。


なので、一般的に流通しているクリスマスローズは、クリスマスの頃には咲きません。









これが一般的に言われている「クリスマスローズ」で、花芽はまだこの状態です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップし忘れていた画像   

2015-04-06 21:51:34 | クリスマスローズ
個別にはアップしていたが、もう少し全体的に写している。
























何とも雑然とした庭で、統一性はほとんどない。

いつも場当たり的な買い方をするので、どうしてもまとまりがなくなる。

また、基本は鉢植えなのだが、鉢を置きっぱなしにするので、鉢底から根を伸ばし、地植えに近い感じになっている。

なので、水切れで枯れることはないのだが、過密状態で蒸れるため、夏場に姿を消すものもある。




これは20年くらい前の買ったものの子孫です。

元の株は消えてしまったが、その子孫があちらこちらで生き延びていて、一部が野性化しています。


毎年のようにこぼれ種で沢山芽を出すが、その殆どは雑草と一緒に抜いている。

昔はこんな感じの暗い色の花が多かったが、最近はこれを「ブラック」として売っている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はダブルのオンパレード

2015-03-22 03:19:13 | クリスマスローズ




















まだまだあるのだが、とても一度では紹介しきれない。

それにしても・・・・。

我ながらよく集めたものである。

が・・・・。

これらは2年前までに買ったもので、最近は全く買っていない。

その理由は、「興味が薄れた(嫌気がさした?)」からである。

興味が薄れた理由は。

「買った翌年に同じ花が咲かない」と言うことが多いこと。

更に、せっかく気に入った花を探し当てても、「花を目立たせて売らんかな」という理由で古い葉が全て切り取られているため、買う気が起きなくなるからである。

「古い葉を切る」。

よく言われることだが、これは単に「古い葉」ではなく、「古くなって傷んだ葉」を意味するので、傷んでいなければ切ってはいけないのです。

古くても傷んでいない葉は、植物にとって「栄養(養分)製造工場」なのだから、切ってはいけないのだ。

私もそのことに気がつかずに買ったことがあり、その多くは「作落ち」し、翌年花を咲かせないどころか、「衰弱して枯死」と言うことさえある。


それにしても、「古い葉は切る」などと言う話。

一体誰が言い出したのであろうか。

なんとも困った風潮だが、このおかしな話は、ネットで広がったようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする