へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

美味しく頂きました(笑)

2013-01-28 22:33:27 | その他全般
切ると美味しい果汁がこぼれるので、大体はスプーンで食べます。

残った皮の部分は3ミリほどです。

普通のメロンであれば、この部分はキュウリやスイカの白い皮の部分と同じような感じだが、これは結構甘くて美味しかったです。

独り占めできたので、チョット幸せな気分になれましたよ(笑)。

手術後は味覚が少し変化していて美味しいと感じる物が少ないのだが、これは結構美味しかったです。

未だ半分残っているので、3回くらいに分けて食べることにしよう。

これを買ったお店は時折このような物が見つかるので定期的にチエックする必要があるのだが、普段走る道から少し外れているのが難点ですがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つに切ってみました

2013-01-28 22:20:15 | その他全般
画像で見てもわかるように、全く腐っていないのだが、私としては少々「期待はずれ」と言う感じですね。

触った感じではもう少し良く熟していると予想したのだが、若干「熟しが足りない」と言ったところです。

しかし、時期的なことを考えれば「これでも上出来」と言うべきかもしれません。

ところで、この高級メロンが、何故安く売られていたのであろうか?。

その最大の原因は「消費者が美味しいメロンの選び方を知らない」と言うところにあるだろう。

私は結構メロンを買うのだが、丸のまま買うことは少ないですよ。

その理由は「未熟な物が多い」と言うことです。

それでは何故未熟な物が多いのであろうか。

これは難しい問題で、単純には言えないのだが、「買う側の無知」も大きく影響しているだろう。

前にも書いたように、多くの人は「軟らかいので腐っている」と思い込むことが未熟なメロンを増やしているのです。

売る店にしても「軟らかいと店頭で痛みやすい」と言う問題もあるにはあるでしょうがね。

そのためだろうが、柔らかいメロンの多くは「半分に切って売る」と言うことになるのですが、私が買うのは主にこのようなメロンなのです。

それも、夕方の半額セールになってからです。

よく熟して美味しいものほど残っている傾向が強いですね。

色の感じから「半分腐っている」と見ているようです。

このメロンは、切った瞬間に良い香りがしましたからね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段に注目です(笑)

2013-01-28 21:55:36 | その他全般
ついている値札は間違いではないし、夏場に写した物でもありません。

とあるスーパーで偶然見つけたのだが、これでもれっきとした「高級メロン」です。

私が買う前に別の中年女性が手にとっていたのだが、直ぐに棚に置きました。

その時口にした言葉は「安いと思ったらやっぱり腐っている」です。

私はその言葉を聞いた瞬間、思わず心の中で「シメタ!」と思いましたからね。

その訳は次で書きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物?です

2013-01-27 22:18:30 | その他全般
これで全体の半分ほどなのだが、驚くほど安い値段で手に入れました、

手前にあるのは「10号の深鉢」で、後ろにあるのは「6号の深鉢」です。

いずれも新品ではありませんが、非常に安いです。

今回買ったのは後ろにある6号鉢が中心だが、7号・8号・9号も含めて「70個以上」ありますが、6号以下の小さな鉢はありません。。

今回これほど大量に買ったのは、クリスマスローズの実生苗が大きくなり、それを植える鉢が必要になったからです。

こんな鉢はいつでも手に入るわけではなく、去年の夏ごろから探していたのだが、このたびやっと手に入ったのです。

3号・4号程度の小さな鉢はいつでも手に入るのだが、大きくなるほど数も少なく、手に入りにくくなります。

ところでこのお値段だが、新品なら全部で「2万くらい」はするだろうが、私が買ったのは、全部で「1200円」です。

画像に写っていないものも含めてですよ。

大体「1個15円」と言ったところでしょう。

3号くらいの小さな鉢だと「100個で230円」なんてこともありますからね。


それでは何ゆえ安く売っているのであろうか。

聞くところによると、ある広い土地持ちの園芸農家が何軒もの園芸店の廃棄物(売れ残った鉢花など)の処理を引き受けていて、鉢以外は自分の敷地に積み上げ、残った鉢を安く売っているのです。

鉢は自分のところでは処分ができず、産業廃棄物処理センターに持ち込めば処理料がかかるので、「それならば」と言うことで安く売るのだそうです。

普通は産業廃棄物として焼却処分されるそうです。

と言うわけで、私のように趣味で沢山作っている人やセミプロの人が重宝しているのです。

私が気軽に栽培できるのも、このような存在があるからです。

土もかなりの量が必要になるのだが、これも結構安く調達していますからね。

出なければ少ない年金ではやってゆけないのです。

今までのブログを見てもらえばわかるように、買う植物の価格自体だって、「一般価格の半値以下」が多いですからね。

近所では私のことを「かなりの金持ち」だと思っているらしいがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のサンセベリアの姿

2013-01-26 21:22:27 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
中央にあるのが2年間も虐待してしまったサンセベリアです。

しかし・・・・。

今回の失敗で新たにわかったこともあるので、言い訳的な言い方にはなるが「失敗は成功の元」とも言えるでしょう。

私の知識の中にはこのような物が結構多いのですがね(涙)。

過去には一般的な葉の広いタイプのサンセベリアばかり買って失敗していたが、ここにあるのは「別種」と考えた方がよいのかもしれません。

何しろ、乾燥に強いと言われるサンセベリアでも、葉の広いタイプだと春まで断水すると干からびてしまい、回復にはかなり時間がかかるのです。

また、断水を始めるのが遅れると「残っていた湿り気で低温障害を起こし腐ってしまう」と言うことも良くあり、早くに断水を始めれば「春までに干乾びる」と言う問題も起きてしまうのです。

冬の間新聞紙に包んでいたこともあるのだが、それは手間がかかるばかりで、何とも面倒で楽しくないのです。

更に、後の両側にある2鉢を見てもらえばわかると思うが、最低温度が「4度」にもなった事がある場所でも成長しているのです。

ほとんど日の当たらない場所だったので、育った部分の色が薄くなっています。

手前の2鉢は日の当たる場所なので目立たないが、これも同じように育っているのです。

水はほとんどやっていないんですがね。

2年間虐待してしまったものは、「2年間の断水と冬の最低温度0度に加えて、夏の最高温度40度?」にも耐えてきているのです。

これ以外にも、6号鉢に植えた「キリンドリカ」と、以前紹介したことのある「スタッキー(偽物の可能性もあるが)」も現状のところ異常は認められません。

ただ、成長しているようには見えませんがね。

「ほぼ完全な断水状態」です。

花芽が伸び始めているものには僅かだが水をやっています。

それがどのような結果となって現れるか・・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンキング “ジャイアント”

2013-01-25 20:59:45 | 洋蘭(デンドロビウム)
本来は夏に咲くことが多いのだが、量的には少ないながら結構不定期に花を咲かせます。

さすがに寒すぎるのでしょう、このまま開かずに終わりそうです。

「フォーミー」よりは丈夫なようで、何とか冬を越してくれそうですが、未だ油断は出来ないですがね。

フォーミーの系統は過去に何度も買っているのだが、大体今頃になると葉が黄色くなって落葉を始め、春までにはかなり弱ってしまいます。

今のところは葉が黄色くなることもなく、このまま行けば「初めての快挙?」になるのだが・・・・。

遅れて伸び始めた芽も、僅かだが伸びていますからね。

過去の例では伸びている芽は枯れてしまいましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の花

2013-01-25 20:46:15 | 果樹
今年は寒いので大分遅れているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらはクロッカスです

2013-01-25 20:43:56 | 球根(春・夏)
暮れ近くになって「20球398円」だったものが「98円」で安売りされていたのを買って植えたのだが、早くも芽を出しています。

ここは日当たりの良い場所なので早いのだが、ほかは未だここまで伸びていませんがね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは屋外ですが・・・・

2013-01-25 20:38:07 | 山野草とギボウシ
日本在来の節分草ですが、節分に間の合うかは微妙ですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2013-01-25 20:34:29 | 山野草とギボウシ
これは室内(暖房無しです)に置いてある鉢で、「黄花節分草」の芽です。

屋外ではもっと遅く、節分にはとても間に合いません。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする