へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

アケビの蕾がいっぱい

2016-04-03 02:59:41 | 果樹



正式な名前かどうかは定かでないが、「バナナアケビ」と言われている。

蕾の色がバナナに似ていることから付けられたらしいが、葉の色もバナナに似ている。










このあたりは普通のアケビが混じっている。









このあたりはほとんどが普通のアケビ。









普通のアケビの方で、色が濃くて大きいほうが雌花で、色が薄くて小さいほうが雄花です。









こちらはバナナアケビだが、雌花と雄花は色が同じです。


雌雄異花ではあるが、同じ株同士では受粉は出来ない。

なので、1本だけ植えても実はなりません。


2本植えても、同じ品種だと受粉しない事も多いようです。



この2本は大丈夫なようで、去年は実が付きました。

今年は去年以上に蕾が付いたので、かなりなるかも。



地域によっては、中の実を食べて皮は捨てるところと、皮だけを食べて実は捨てるところ矢、両方食べるところがあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ「天下一」の花

2016-03-26 23:02:04 | 果樹










これも大きな実がなり食べられると言うことで植えてみたが・・・・。


確かに大きな実が幾つもなります。


が・・・・。




そのほとんどは収穫前に落ちてしまう。


収穫できたものを食べてみたが、硬いので生では食べられません。


花梨に似た感じの実で、甘く煮て食べました。



その味は・・・・。




私の口には合わないようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はまだ咲かないが・・・・

2016-03-26 22:53:41 | 果樹



何時もの年だと桜と同じ位に満開になるスモモの花が、今年は早くも満開です。

1本でも実がなるというので植えたのだが、なることはなるが、申し訳程度にしか実はならない。

他の植物にやった肥料が雨で流れ出し、嫌になるほど良く育つ。

本当は切ってしまいたいのだが・・・・。

夏場の日除けとしての役目があるので、切るに切れないのです。


夏の終わりごろにはアメリカシロヒトリも発生するので、何とかしたいところだが・・・・。




こちらは裏庭のスモモたちです。



































3年前に気まぐれで植えてみたスモモたち。


受粉樹としての1本を含め、全部で5本。


去年は受粉樹に花が咲かなかったため、殆んど収穫はなし。




今年も受粉樹に花が少ないので、余り期待は持てないかも。








これが実をつけるほうの花。








こちらが受粉樹の花。



さて、どんな結果が出ることやら。


初めにも書いたように、面白半分で植えたので、過度の期待はしていません。

沢山なっても、一人では食べきれないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも満開です

2016-03-23 22:54:43 | 果樹

















熊谷で桜が咲き始めたらしいが、こちらではまだのようです。


なので、これは桜ではありません。

「太陽」の言う品種の西洋スモモです。

いつもは桜と同じ頃に満開になるが、今年はかなり早いかも。



が・・・・。









同じ木でも、北側は少し日当たりが良くないためか、6分か7分咲きと言った感じです。




ついでなので、桜の木(蕾)の現状でも。




















一部に花びらが見える蕾もあるが、まだ数日かかりそうな感じである。







上を見てもこんな感じで、開花は数日後になるかも。









この木は枯れてしまったようです。

植えてから40年くらい経つので、枯れる木が出始めていて、本数は半分近くに減ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなることやら

2015-12-16 03:05:32 | 果樹










いつもなら今頃咲き始めるはずの枇杷の花が、今年はすでに咲き終わっている。


今年は暖かい日が続いているが、寒さはこれからが本番である。


この状態で寒さを耐えられるのか・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生みかんが色付いているが・・・・

2015-11-04 21:30:04 | 果樹



ほぼ黄色くなっているので収穫してもよいのだろうが、もう少し放置しておく。


と言うのも、今年は柿が豊作で、まだ食べきれないで残っているのです。


収穫しきれないで木に残っているのもあるが、一部が熟しすぎて落ちるにまかせている。











こちらは「花柚子」です。


「一才柚子」と言うこともあるが、こちらもすでに黄色くなり始めている。


「本柚子」より実が小さいので嫌う人もいるが、家庭で植えるならこちらの方にすることです。


本柚子は木が大きくならないと実が付かないが、こちらは鉢植えでも実が付きます。


なので、地植えにしてもあまり大きくなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに早く咲いて大丈夫?

2015-10-30 02:47:56 | 果樹

















例年であれば、12月から1月にかけて咲く事が多い枇杷の花が、2ヶ月近くも早い今咲いている。


この辺りは枇杷の栽培には少々厳しいところで、仮に結実したとして、無事に冬を越せるのであろうか。


今年は少し防寒対策でもしてみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者が青くなる?果物    柿

2015-10-25 21:49:36 | 果樹



今年は柿の当たり年のようで、あちこちで鈴なりになっている。

これは今年3度目の収穫で、始めに収穫したときよりだいぶ大きくなっている。

ちなみに、今日の収穫はこの倍くらいです。

まだ100個以上は残っているかも。









一回目の収穫では、大きいものでも右側くらいだったが、今は左側の大きさのも混じるようになっている。

それでも、店頭に並ぶ物と比べると余り自慢は出来ないサイズである。
















3回収穫しても、まだこれだけ残っています。

晴天が多くなったのと、実の数が少なくなった事が重なり、実もだいぶ大きくなっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも狂い咲き?(枇杷の花)

2015-10-20 02:51:43 | 果樹


































何時もの年であれば12月くらいになってから咲くはずなのに、2ヶ月近くも早く咲き始めている。


おそらく、7月下旬の異常低温の影響なのだろうが、上手く実が付くのであろうか。


最も、この辺りは枇杷の栽培にはあまり適さないので、通常の時期の開花では蕾が凍害を受け、殆んど収穫できないときもある。


さて、今年はどうなることか・・・・。


何か防寒対策でもして見るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2015-10-18 22:46:13 | 果樹










お天気が良くなってきたので、ここに来ていくらか実が大きくなっている。


一部に腐りも出始めているので、部分的に収穫してみた。










これはその一部で、全部で100個近くは収穫したと思う。


が、まだまだたくさん残っていてる。


多分、まだ200個近く残っているだろう。










一部にはこのように大きなものも混じっているが、全体的には小さめです。


かなり数を減らしたので、次の収穫時にはもう少し大きくなっているだろう。


















このみかんは頂き物です。


我が家にも早生みかんがあるが、もっと小さくて、ここまで黄色くはなっていません。

















若干日当たりが良くないので、実も小さく、色付きも遅いようです。



気まぐれで作っては見たものの、4年前の手術の後遺症により、柿は食べやすい果物だが、みかんは食べ難い果物です。


なので、柿は自分でも食べるが、みかんは殆んど食べません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする