へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

季節はずれの蕾

2013-12-31 22:45:44 | 洋蘭(デンドロビウム)
これは「フォーミディブル」と言うデンドロビウムで、普通は初夏くらいに咲くのだが、時折このように咲くこともあります。

気温が低いのでなかなか咲く様子もなく、下手をすると咲かないかも・・・・。

ノビル系のデンドロも何鉢かあるが、そちらも花芽が膨らみ始めている。

咲くのは4月くらいになるかも・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット見難いが・・・・

2013-12-31 22:38:35 | 観葉植物
画像のほぼ中央に、ストレリチアの花芽らしき物が見えます。

気温が低いので成長が遅く、まだ花芽と断定は出来ないが、どうやら花芽の可能性が強いようです。

このまま順調に行ったとしても、咲くのは何時頃だろうか・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツボウズ(夏坊主)

2013-12-30 23:02:03 | その他の花木(秋・冬)
樹皮が丈夫なので「鬼しばり」とも言うそうだが、「黄花ジンチョウゲ」とも言います。




つぼみは普通のジンチョウゲそっくりです。

かなり早い段階から蕾が確認できるが、咲くのは普通のジンチョウゲと同じくらいらしいです。

こちらは花の後に赤い実が付き、実生でも簡単に増やせるのだとか。

去年芽を出した苗が3本あるが、育ちは遅いようです。


ちなみに、夏落葉して葉が全て無くなるので「ナツボウズ(夏坊主)」と名が付いたのだとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し?

2013-12-30 22:50:18 | 山野草とギボウシ
雪割草の花芽がだいぶ膨らんでいます。

が・・・・。

この後がなかなか大きくならないのです。







まだ他にもあるが、どれも似たようなものです。



ここで思い出した・・・・。

節分草の鉢は何処に置いたのか・・・・。


多分、節分草が咲くのが先だろう。


置いた場所は大体思い出したが・・・・。


無事に夏を越してくれたろうか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの庭の目立つやつ(笑)

2013-12-30 22:40:51 | 観葉植物(斑入り)
何年か前に買った斑入りのジンチョウゲ「前島」です。

このサイズまで育つとかなり目立つ存在になります。




こちらは2年前に挿し木をして増やしたものです。

斑が見事な分、育ちは遅いです。




こちらはアオキだが、これもかなり目立つ存在です。

ジンチョウゲよりはるかに育ちが良いので、少々邪魔になってはいるが・・・・。

こちらは去年沢山挿し木をしてあるので、裏庭の風除けに植える予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスは終わったが・・・・

2013-12-28 21:08:01 | その他の花木(秋・冬)
冬咲きクレマチス「ジングルベル」は相変わらず咲いています。

もう2ヶ月以上は咲いているだろうか。




こちらは反対側からで、よく見ると、まだ小さなつぼももあります。

さすがに花盛りは過ぎているが、まだしばらくは咲いているだろう。




こちらは「アンシュエンシス」だが、まだ咲きそうにはありません。








つぼみは沢山付いているので、咲けば見事だとは思うが・・・・。

家の北側で日当たりがイマイチ良くなく、北風も結構当たる場所です。

せっかく咲いても、ゆっくりと見ていることは出来ないかも・・・・。

北国の事を考えれば、贅沢は言えないが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常現象?

2013-12-27 21:15:01 | バラ・牡丹
画像は「ローズ フォーエバー」シリーズの一鉢だが、今だの成長していて、新しい蕾も見えます。

今年は去年と違い、極端な冷え込みが無いせいか、ミニバラの多くが今も元気です。

これはその中でも一番元気なようで、いまだに新しい蕾を付けています。

去年は12月中にー5度くらいになった日があるが、今年はー2度どまりで、一向に落葉する気配がありません。




こちらは「チュチュオプティマ」で、こちらも新しい蕾ができています。




こちらは「イエローフェスティバル」で、こちらも新しい蕾ができている。




こちらは「ジョイハート」です。

「バリフォーエバー」にも蕾が出来始めているが、こちらは小さすぎて写せません。

この4種とローズフォーエバーシリーズは、どちらも黒点病に犯されてはいないようです。

ただ、ローズフォーエバーは店内に陳列されていたため、ウドンコ病にはやられています。

うどん粉病は仕方ないとして、黒点病だけは気を付けないと・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分はじけてきたが・・・・

2013-12-27 16:43:38 | その他の草花(秋・冬)
種が完全に熟してはいないようで、来年蒔けるかどうか・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処が違う?

2013-12-27 16:40:39 | 自分で栽培したもの以外の花木
右は農産物直売所で。

左はある小さなスーパーで買ったものです。

「5個100円」でも安いのに、こちらは「8個」も入っています。

ちなみに、右は「深谷の柚子」で、左は地元「越生の柚子」です。

隣の毛呂山町の柚子が有名だが、越生も隣り合っているので、品質は同じです。



ちなみに、香りは越生の柚子の方が若干強いです。

品質的にも深谷の柚子よりはよく、スーパーで「2個100円」で売られているものと遜色ありません。



このうちの一つを二つ切りにして部屋に置いてあるので、部屋が柚子の香りで一杯です。


今夜は少し遅いが、柚子湯です。




薄くスライスした柚子を2,3枚と砂糖を入れ、お湯を注げば・・・・。


温かいホットドリンクの出来上がりです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに買ってしまった(笑)

2013-12-26 02:21:54 | 観葉植物(斑入り)
前々から気になっていた「ブラックルシアン」です。

最も、いつものように「半額」です。

いつも行くボーリング場の近くのホームセンターで、何ともけち臭い話だが、前々から半額になるのを狙っていたのです(涙)。

と言うのも、このホームセンター、かなり程度の良いものでも半額にすることが多いので、私にとっては穴場でもあるのです。

ボーリング場とは500mくらいしか離れておらず、ボーリングに行ったついでに寄れるのも重宝なのです。




「光子ロイヤル」と並べてみたが、個人的には光子ロイヤルの方が良く感じます。

値段はブラックルシアンの方が1.5倍ほど高いのだが・・・・。

葉の質感も、光子ロイヤルの方がいいと感じます。

やや肉厚で、多肉植物的な感じがあり、メタリックな感じもあります。




日の当たり具合によっても感じが違います。




ワインドレスも捨てがたいが・・・・。

この先どのように変化するのかも楽しみの一つだが、花を咲かせ、種も採る予定です。

更に、種を採ったあとも「踊り葉牡丹」にしようと思っています。

すでに、去年のハボタンが夏を越し、沢山の踊り葉牡丹になっています。

以前にも紹介しているが、近いうちに、最近の姿を紹介します。

気温が下がってきているので、以前より綺麗に発色しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする