美味しいので、思わずテレビでレポーターがやるように「うぅ~ん」と唸ってしまった。
というリゾット(もどき)がこれ。
アサリ入りなのだった。
その原型がこれ。
昨日の肴はアサリ酒蒸しなのだった。あまったオツユで、というか、敢えてオツユを余しておいて、それにご飯を加えてひと煮立ち。
うちのアサリ酒蒸しは旨いよ~。味、濃厚にして美味。
だが、自分の実力じゃない。呑みに行った先で仕入れたプロ直伝のコツが生きている。プロ数人から聞いた技を合体させたあたりは自分流かもしれないが。
アサリは砂出しをして一旦冷凍したものを。アサリの旨みが増すんだそうな。
オツユは日本酒(加水せず)に醤油少々。
ニンニク、鷹の爪はお約束。
散らすネギは小ネギよりもフツーの青ネギの方が香りが回りやすい。
隠し味にアンチョビを少々(ボンゴレを作る時によくやる手)を使いたいが、そこであたしゃ考えた。少々のために缶を開けるのも何なんで煮干粉を極少々(同じイワシという理屈?)。果たして効果があるかはビミョー。
最後、仕上げにバターをちょこっとな。
ってな具合。
それにしても酒という奴は、ただそれだけでも美味しいのに、他の食材まで美味しくしてくれる何という芸達者。どこだったか造り酒屋のお方が言ってたが、料理に使う酒も吟味すればするほどに、料理の出来栄えが変わるとか。
そんな良い奴を嫌いになんぞなれようか。
世に酒がなかったら呑兵衛は屁理屈も言えない。あ、酒がなければ呑兵衛という階級も存在しないか。
そんな世の中はいやだ。
というリゾット(もどき)がこれ。
アサリ入りなのだった。
その原型がこれ。
昨日の肴はアサリ酒蒸しなのだった。あまったオツユで、というか、敢えてオツユを余しておいて、それにご飯を加えてひと煮立ち。
うちのアサリ酒蒸しは旨いよ~。味、濃厚にして美味。
だが、自分の実力じゃない。呑みに行った先で仕入れたプロ直伝のコツが生きている。プロ数人から聞いた技を合体させたあたりは自分流かもしれないが。
アサリは砂出しをして一旦冷凍したものを。アサリの旨みが増すんだそうな。
オツユは日本酒(加水せず)に醤油少々。
ニンニク、鷹の爪はお約束。
散らすネギは小ネギよりもフツーの青ネギの方が香りが回りやすい。
隠し味にアンチョビを少々(ボンゴレを作る時によくやる手)を使いたいが、そこであたしゃ考えた。少々のために缶を開けるのも何なんで煮干粉を極少々(同じイワシという理屈?)。果たして効果があるかはビミョー。
最後、仕上げにバターをちょこっとな。
ってな具合。
それにしても酒という奴は、ただそれだけでも美味しいのに、他の食材まで美味しくしてくれる何という芸達者。どこだったか造り酒屋のお方が言ってたが、料理に使う酒も吟味すればするほどに、料理の出来栄えが変わるとか。
そんな良い奴を嫌いになんぞなれようか。
世に酒がなかったら呑兵衛は屁理屈も言えない。あ、酒がなければ呑兵衛という階級も存在しないか。
そんな世の中はいやだ。
ましてやこの世から無くなるなんて事
想像すらしたくない!!
酒程よい奴は居ねぇ~☆
だから~長く付き合いたいのよね♪
仲良しで居たいわ
ピロリ除菌とか(笑)。
身体が丈夫でないと酒も美味しくないですからね。