プランターに植えたバジルの苗がことのほかよく育つものだから、必然的に「食わねば」ということになる。
なのでスパゲッティに。

豚ひき肉のミートソース。
あれ?カリカリに焼いたポークウインナを添えるつもりだったのに忘れてた。
楽しや、ハーブのある暮らし。
この他では大葉も豊作。背丈はまだ小さいのに、葉がどんどんでかくなる。ひと株しかないのに毎日使い切れないほどだ。なので今朝は5枚収穫し、刻んで醤油に漬けておいた。冷奴か納豆の薬味にするつもり。
反対に、パセリとイタリアンパセリのプランターが不調。根がつかないのか一向に大きくならない。かといって枯れてもいない。なぜだ。
昨年、新築し引っ越してたご近所さん。数軒のうちの2軒がさっそく道ぞいの庭で家庭菜園を始めたはいいが、トマトなど大豊作なのに、どうも食べてる様子がない。
そしてトマトは腐り出す。はたから見てて汚らしいのなんのって、これが都会の、町並み協定があるような住宅地だったら村八分にされるところだ。
今年、今は1軒が苺を数株植えたようだが、今後どうなるか。
なんて
観察してる自分も自分だな(笑)
やーねー、ご近所さんって。
なのでスパゲッティに。

豚ひき肉のミートソース。
あれ?カリカリに焼いたポークウインナを添えるつもりだったのに忘れてた。
楽しや、ハーブのある暮らし。
この他では大葉も豊作。背丈はまだ小さいのに、葉がどんどんでかくなる。ひと株しかないのに毎日使い切れないほどだ。なので今朝は5枚収穫し、刻んで醤油に漬けておいた。冷奴か納豆の薬味にするつもり。
反対に、パセリとイタリアンパセリのプランターが不調。根がつかないのか一向に大きくならない。かといって枯れてもいない。なぜだ。
昨年、新築し引っ越してたご近所さん。数軒のうちの2軒がさっそく道ぞいの庭で家庭菜園を始めたはいいが、トマトなど大豊作なのに、どうも食べてる様子がない。
そしてトマトは腐り出す。はたから見てて汚らしいのなんのって、これが都会の、町並み協定があるような住宅地だったら村八分にされるところだ。
今年、今は1軒が苺を数株植えたようだが、今後どうなるか。
なんて
観察してる自分も自分だな(笑)
やーねー、ご近所さんって。