二代目高橋竹山さんのトーク&ライブがあるというので
名古屋まで遠征!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/287d74fdcce5542d07a68e29c703a1b4.jpg)
ライブの間に大西功一監督とのトーク。
自他共に認める竹山マニアのわたくし、
本で読んだことのあるエピソードももちろんあるのですが、
この映画はかなりヤバい予感です。
映画館の音響で、あの三味線の音が流れてきたら
それだけで泣けそう。
初代の音は強い。
叩き三味線のような激しさではないけれど
やさしいだけではない太い芯のある音。
二代目の演奏は左手が洗練されている。
スリ、ユリ、ハジキがいい。
音がうねって一つの流れになって聞こえる。
一撥ごとに玉ができる感じじゃなくて滑らか。
オリジナルの歌「カーニバル」もそうだけど、
最後の即興もとても独創的でした。
他の人とは似ていない。
撥の使い方、二の糸の生かし方、音の重ね方、
いろんなことを研究して
オリジナリティを追求していらっしゃるんだなと思います。
だから、この人が二代目になったんだろうなと思う。
あーー映画が楽しみ。
関西は年明けの公開。
関西でも関連イベントの開催を切望。
万博なんかより、こっちを招致したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/b6/ede535cee38647e41595169f4ae9cf4f_s.jpg)
Shamisen + vocal 松浪千静
►Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►ライブ予定
1月4日(金) 天Q新春邦楽の宴
詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
名古屋まで遠征!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/287d74fdcce5542d07a68e29c703a1b4.jpg)
ライブの間に大西功一監督とのトーク。
自他共に認める竹山マニアのわたくし、
本で読んだことのあるエピソードももちろんあるのですが、
この映画はかなりヤバい予感です。
映画館の音響で、あの三味線の音が流れてきたら
それだけで泣けそう。
初代の音は強い。
叩き三味線のような激しさではないけれど
やさしいだけではない太い芯のある音。
二代目の演奏は左手が洗練されている。
スリ、ユリ、ハジキがいい。
音がうねって一つの流れになって聞こえる。
一撥ごとに玉ができる感じじゃなくて滑らか。
オリジナルの歌「カーニバル」もそうだけど、
最後の即興もとても独創的でした。
他の人とは似ていない。
撥の使い方、二の糸の生かし方、音の重ね方、
いろんなことを研究して
オリジナリティを追求していらっしゃるんだなと思います。
だから、この人が二代目になったんだろうなと思う。
あーー映画が楽しみ。
関西は年明けの公開。
関西でも関連イベントの開催を切望。
万博なんかより、こっちを招致したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/b6/ede535cee38647e41595169f4ae9cf4f_s.jpg)
Shamisen + vocal 松浪千静
►Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►ライブ予定
1月4日(金) 天Q新春邦楽の宴
詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください