楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

どこもかしこも満開

2014年04月02日 11時38分00秒 | ひとり歩き旅
今、どこもかしこも桜が満開。

近所のお寺、竜福寺のしだれ桜。



左手に見えるのは紫木蓮、ここには御手洗不動尊が祭られている。

このお寺の崖下にある湧水池から発見され、

村人により、ここに祀られた。元は大山詣での際、

この湧水池で禊(みそぎ)をして出かけたと言う。

またこの水で目を洗うと眼病に効くと昔からの言い伝えがあった。

(御手洗不動尊)


(竜福寺の本堂)

Potora!  NTTグループ運営!