緑色のさくら―御衣黄(ぎょいこう)その1 2023年03月28日 05時03分33秒 | 日記 近所の竜腹寺の八重さくら―御衣黄ーが花開いた。緑色の八重さくらです。お墓の中で咲いている。(緑色の八重さくら)(緑色の八重さくらの名前は御衣黄)(もう一つの御衣黄)緑の八重さくらの名前は―御衣黄(ぎょいこう)昔 高貴の方が身に着けていらっしゃった萌黄色の衣服の色を指す。最も気になるのが、この桜 散り際に、黄緑色からピンクに色が変わり、散っていきます。散り際を、摑まえるのが難しく、毎日観察に行かなければ成りません。乞う!ご期待!! « Whitney Houston - I Will Al... | トップ | リンゴの花 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (ytakei4) 2023-03-28 10:20:10 期待して待っています。 返信する ytakei4さん コメントありがとうございます (hidebach) 2023-03-31 12:07:13 タイミングがとてもむつかしいですね。ちょっと遅いと花が散った後になってしまいます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちょっと遅いと花が散った後になってしまいます。