楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

緑色のさくら―御衣黄(ぎょいこう)その1

2023年03月28日 05時03分33秒 | 日記
近所の竜腹寺の八重さくら―御衣黄ーが花開いた。

緑色の八重さくらです。

お墓の中で咲いている。

(緑色の八重さくら)


(緑色の八重さくらの名前は御衣黄)

(もう一つの御衣黄)

緑の八重さくらの名前は―御衣黄(ぎょいこう)

昔 高貴の方が身に着けていらっしゃった

萌黄色の衣服の色を指す。


最も気になるのが、この桜 散り際に、

黄緑色からピンクに色が変わり、散っていきます。

散り際を、摑まえるのが難しく、

毎日観察に行かなければ成りません。

乞う!

ご期待!!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ytakei4)
2023-03-28 10:20:10
期待して待っています。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hidebach)
2023-03-31 12:07:13
タイミングがとてもむつかしいですね。
ちょっと遅いと花が散った後になってしまいます。
返信する

コメントを投稿