そうなんだ。

外国語で知ったこと。

the birds and the bees  英語

2015-06-03 13:00:00 | 英会話教室
昨日の英会話教室での学習は
会話文を間接話法で、第三者に伝える言い方を
学びました。  例えば

“Where is the bank?”
と尋ねられた件を第三者に伝えるときは、
時制や単語の順番を変化させて次の形にします。
He asked me where the bank was.

学生時代に勉強した、このタイプの練習問題・例文です。
挿絵では、食卓で幼い娘が母親(私)に質問して
母親が驚いた表情をしています。

“Do you know about the birds and the bees ?”

皆で声を揃えて、間接話法に変化させて言いました。

皆 『My daughter asked me if I know about the birds and the bees.』

『OK.』と言った後、イケメン米国人教師が聞きました。

米 『ザ バーズ アンド ザ ビーズ の意味分かる?』

以下も、『 』内は英語、「 」は日本語です。

鳥と蜂・・・?

鳥と蜂以外に何か意味があるのでしょうか?
皆、一所懸命考えました。

米 『小さい子が言う “セックス” のこと』

彼の言葉に 『how to sex』 の英単語は聞き取りましたが
まさか、 愛の行為? それとも単なる性別?
私を含む4人の生徒は、皆ハテナの表情でした。

米国人教師はそこだけ日本語で説明しました。

米 「セックスというと刺激が強い。 小さい子には
  “ザバーズ アンド ザビーズ”、遠回しな言い方」
   
皆 「へ~」

愛の行為でした。

日本では、性についての初歩的知識を
花の “雌しべと雄しべ” 
で説明しますが、 アメリカでは
“鳥や蜂”
を例に出すことが多いそうです。

植物もそうですが、鳥や蜂でも、わかりにくい気がします。

英和辞典で “bird” を引くと載っていました。

「The birds and the bees」・・・性の初歩的な知識

しかし・・・、なんです。

このテキストの例文はアメリカ人が作ったに違いありません。
作成者が日本人ならば
たとえ、微笑ましい幼い子の無邪気な質問であろうと
初級英会話の練習問題に、こういう練習問題文は載せません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする