試合終了です。
立命館大学-同志社大学
-----
1Q:14-0
2Q:14-0
3Q:14-0
4Q:14-0
-----
TOTAL:56-0
-----
立命とすれば、とにかく勝ちきって、明日の関関戦に賭けるしかないので、勝ったという結果を出せればOK。
また実力を見せつけて、少しでも心理的プレッシャーをかけれればなお良しか。
後半はQBが谷口から松田に交替するも、交替した松田のスクランブルなどでタッチダウンを決める。第4Qではあまり見たことがない背番号の選手が出てました。四回生を出してあげてたのかな。まだお疲れ様でしたではないですね。まだプレーオフの可能性が残ってるんですから。
後半も4タッチダウンをあげた。惜しむらくは第3Qでフィールドゴールをはずしたこと。関大戦でも失敗をしているので少し気にかかるところではある。
さあ、立命は勝った!後は人事を尽くして天命を待つのみだ。
立命館大学-同志社大学
-----
1Q:14-0
2Q:14-0
3Q:14-0
4Q:14-0
-----
TOTAL:56-0
-----
立命とすれば、とにかく勝ちきって、明日の関関戦に賭けるしかないので、勝ったという結果を出せればOK。
また実力を見せつけて、少しでも心理的プレッシャーをかけれればなお良しか。
後半はQBが谷口から松田に交替するも、交替した松田のスクランブルなどでタッチダウンを決める。第4Qではあまり見たことがない背番号の選手が出てました。四回生を出してあげてたのかな。まだお疲れ様でしたではないですね。まだプレーオフの可能性が残ってるんですから。
後半も4タッチダウンをあげた。惜しむらくは第3Qでフィールドゴールをはずしたこと。関大戦でも失敗をしているので少し気にかかるところではある。
さあ、立命は勝った!後は人事を尽くして天命を待つのみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます