ハイエンドカーは高価。
ブースト対応の高回転モーターや、ブースト付きのESCや、リフェとニッカドしか使わないのでリチウムポリマーバッテリー、ハイエンドのサーボも付けたい。シャーシだけならまだいいが、速ツーしないもんだから、持ってないものも多いので、購入しないといけないものがよけいに増えて、さらに高価になるもんだから、なかなか買えない。
もうすぐ出るタミヤのXV-2もやや高価だから、ちょっと注文を迷ってる。
で、今さらなんだがM-07コンセプトを買った。
すこしオプションを買って、組み立てた。
こだわった部分は、上面側はチタンビス、下面側はノーマル鉄ビスというところ。他はステアリングアームの取り付け部にTA07の所のビスを使ったぐらい。この特殊ねじなんかいい。
他はヒートシンク付けたぐらい。
ノーマルで十分というのがこれの感想。
比較のためにM-05を持ち出してきた。
重量配分とか前のM-05を世襲してるのな。だから(M-05を)コンセプトなのか?
進化してるのは、タイヤ接地が少し異なる。組み立て説明書通りに組んだものを、指で押してピッチング・ローリングさせたとき、M-05とタイヤの動きが少し違う。自分のM-05は、以前にタミグラ出るために、組み立て、説明書通りに組んで、そのままずっといじりもせずに保管されていたので、足の動きが比較できた。
他は軽量化かな?手に持った感じ、前のM-05に比べるとわずかに軽い感じがする。M-01/M-03/M-05のABS樹脂から、少し変わった感じの樹脂に変更されている。樹脂はTA-07/TC-01のノーマルシャーシの樹脂に似てる感じがする。TA-07ハードシャーシ/TA-08のと比較すると少し柔らかい。
(重さを測定しないのは、レース前にした大規模な肉抜き。今回メカ載せるのにメカデッキを自作のカーボンパーツを組み込んで軽量化したとか、重量が正しくないので重量チェックとかできない。)
これでしばらくやってみて、そのうち運転させやすいように変えていこう!!
今回はM用のアルミのダンパーをおごってみた。
TTー02用に買ったはいいが、TT-02はCVAで良いかと、TT-02には結局取り付けたことがなかった。
過去のMシャーシにもCVAしかつけたことがなかった。なるべくシンプルというのが主義だったのと、まあこずかいが少なかったからだ。最近は余裕があるのでハイエンド買おうとか思っていた。
そのため取り付けに抵抗があったが、今回は精度アップするのも良いかと気持ちを切り変えた。
走行した感じは、時間が短いからよくはわからないが、リアのグリップ感があるが、なんかこう立ってない。
M03のグリップ感が好み。振り回して走って限界超えたとき、リアのグリップが抜けて、つつつーーーと回り込みながら曲がる感じが好きだった。でもこの走行は速くはない。ガンベイド買った時に、M03でのコースタイムを簡単に更新してしまったからだ。好みと速いは別物であると気づいた。速くて好みというのを目指すべきだと。
M05は重量バランスの改善がおこなわれて、アッパーアームも長めになったことから、キャンバー変化量が適切になった。前後の重量バランスが良い。良くなったはずなんだが、レースにほぼ使ってないので、苦手なイメージがついて回る。
M07はタイヤ面の接地がさらに適切になった感じがする。
これもせっかく出したので、分解整備してみた。
これは2011/12/19 のブログ。名港のタミグラの為に購入して組みたてて、それから全く使ってなかった。11年も前になる。
おかしいところは半分ほどののかベアリングが油切れを起こしていた。油が蒸発したらしい。回すと油が抜けたようなシャリシャリと振動音がする。グリスを脱脂するとこんなことが起きる。全く使ってないのでベアリングに痛みがあるはずがない。オイル注す。オイル差してすこし回す。さび油が出てこない。ほっとした、サビ油出てきたらベアリングの交換が待っていた。そんなに大量の予備ベアリングは持っていない。
ねじの付近で黒い樹脂が細かく割れてる部分が4か所ぐらいあった。パーツを交換した。今回は割れの防止にタップを切って、なべねじをねじ込んだ。以前はこんな道具は持っていなかった。
ねじが以前はタッピングネジだったので、こういうことは起こりにくかったが、ABSになべねじの組合せになったため起きてるのかもしれない。
バンパーを付けた。
CR-Xのボディとプラバンパーの隙間が大きい。タミヤから発売してほしいと切望していたパーツ。何でタミヤこういうのを作らなかったんだろうか??
パーツはTT-01とTT-02から流用して小加工。接続パーツは使えるパーツが見つからなかったので、以前のMF-01Xの時に作ったものを外して使いまわしした。
この後の塗装に失敗した。今剥がしている最中。
くそだらあ。
スカラップの縁の所の塗装で、にじみができた。それだけではなくメタリックレッドまでおかしくなった。修正が効かない。何だろうこれ?初めての経験だ。今までこんなことは起こったことはない。
くそだらあ。
部分塗装にすると色が合わない。全剥がし!!!!!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます