王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

レギュラーガソリン 店頭価格 最高値

2007-11-08 07:40:29 | 社会
ガソリン、149.9円に=原油高騰で最高値更新-灯油も追随・5日店頭価格 (時事通信) - goo ニュース

ガソリンの店頭価格が過去最高値を示したそうです。爺の住む横浜では150円/リットルを見かけます。昨年の夏頃140円/リットルになった話を書きましたから1年一寸で10円/リットルも値上がりした事になります。
爺がサラリーマンをやっていた20年も前はメーカーが卸価格を上げても末端のガソリンスタンドは量販合戦で直ぐに小売価格が上昇なんて事は無かったのですがね。

営業用でガソリンや軽油を使って車を走らせる方は大変辛いでしょうね。更に冬を迎えて灯油暖房をする家庭は財布に響きます。

爺は昨日スーパーに昼食を買いに出掛けました。
いつもの麺類を売っているコーナーの陳列棚がやや狭くなりいつも買ううどんの銘柄も変わっているのです。爺が好きな安いうどんが無くなり、細めの(袋に稲庭風と書いてある)うどんが一袋76円、確か爺御用達は78円だったはず。それが上品な稲庭風が安いとは?
家に帰りレジの控えを探しました。爺の記憶に間違いが無い。特売日?!
そんな筈はない。小麦粉は値上がりなのだからね。

そこで一袋ごとの目方の表示を確かめて見ました。
前は220グラムで78円、つまりグラム当たり0.35円、稲庭風は200グラムで76円、こちらはグラム当たり0.38円になり実質8%の値上げになっているという訳。

昨年夏大豆が値上がりして納豆や豆腐の値段が値上がり、或いはナフサの値上げで包装用発泡スチロールが値上がりした時、しかも小売値段に転嫁出来ない折に生産者は製品の量を減らす作戦に出た。

今回のうどんはスーパーが商品を切り替え見かけの値段が安く見えるうどんに替えたのであろう。 なかなか知恵者の仕入れ担当者である。
知らずに食べていれば「自然と減量ダイエットが行われる」事になる。
年金生活者は良く歩き、減量し、医者から遠ざかれば財布にも良い。
ガソリンを使う方もセルフのスタンドで1円でも安い所を探し無駄には走らない
自動車やめて自転車にする方が良いのかも。ガスも電気も値上がりするらしい。
節約節約!

こうして後半年も頑張れば、「悔い改めた小沢党首とそれを受け入れた民主党が国民を救ってくれるかも知れない」


時事通信社:
石油情報センターが7日発表した5日現在の石油製品の価格動向調査によると、レギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(全国平均)は149.9円となり、8月に付けた1987年の統計開始以来の最高値145.4円を大幅に更新した。前週からの上昇幅は4.9円。原油高騰を背景に石油元売り各社が11月卸値を一斉に引き上げたのが主因で、ガソリン価格が来週にも150円台を超えるのは確実となった。

 また、冬場に向けて需要が高まっている灯油の店頭価格も18リットル当たりで前週比79円高の1594円で、昨年9月に付けた最高値1540円を上回った。こちらも来週には1600円台となるのが確実で、年末に向けて未曽有の原油高が一般家庭にも重くのし掛かることになる。(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする