王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

アルジェリア人質殺害 政府専用機 羽田に到着!!

2013-01-25 07:56:43 | 海外
9人の遺体乗せた政府専用機、羽田空港に到着(読売新聞) - goo ニュース

朝7時半頃TVニュースを見てますと7時前上るオレンジ色の太陽を背景に政府専用機が見事な姿勢で羽田空港へ着陸する映像が出ました。
その後は政府、多分日揮関係者が機体から引き出された台車に乗った棺に献花する場面に変わりました。
今回帰国した9名のご遺族のお気持ちはやり場のない怒りと悲しみで一杯だと思います。
謹んで哀悼のお気持ちを捧げます。                        合掌

さて政府専用機には事件の生存者7名が同乗されていたのですが隠れる様にバスで日揮本社方面に向かった様です。
当然お亡くなりになった方のご家族の気持ちを考えればもっともですが、それなら生存者はシンガポールかソウルで別機に乗り換えて時間差で羽田に連れ戻し無事生還の喜びを映像で流す必要が有ったのでないでしょうか。
要するに人質の名前を公表するか?しないか? てな事に政府が関与しているのに、今回のテロ事件で生き残って生還した人を称えるのに重点を置くのか犠牲者をひたすら悼むのか腰が定まっていないのですよ。
「テロのは屈しない、交渉もしない」と安倍首相も言ってましたよ。
その結果の犠牲と生還者なら「生還者はテロに対する英雄」として帰国を大歓迎しても良い筈ですがその様子は見られません。
某大国の様に「宣戦布告なき戦争だ!」と宣言して敵(と思う)国に攻め込む実力も法制もそうなっていません。
どうもアルジェリアの現場はBPが施主で日揮は現場の工事建設を請け負っていたみたいです。
英国首相は事件後間もなく「アルジェリアの対応は止むを得ない」と素早い対応を責める事をトーンダウンしました。
さてBPは自社の副社長の死亡と自国民の犠牲者にどんな対応を取るでしょうね?
日本もこれを契機に強かでしなやかな普通の国柄に変わっていってほしいと思います。


読売新聞:
アルジェリア東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きたイスラム武装勢力による人質事件で、死亡が確認された大手プラントメーカー「日揮」の社員ら9人の遺体と救出された7人を乗せた政府専用機が25日午前6時48分、羽田空港に到着した。

 専用機には、特使としてアルジェリアを訪れていた鈴木俊一外務副大臣、川名浩一・日揮社長らが同乗した。

 政府はこの後、対策本部の会合を開いて鈴木副大臣から報告を受け、菅官房長官が記者会見で犠牲者10人の氏名を公表する。

 専用機は現地時間の24日朝(日本時間同日午後)、アルジェリアの首都アルジェの国際空港を出発。ドイツ・フランクフルトを経由して日本に向かっていた。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする