4連休後、1日置いた昨日24日の全国感染者数は増えました。昨日までの全国の感染者数が抑制されて見えたのは保健所や関連施設の検査が十分でなかったためかもしれません。
全国の新型コロナウイルス新感染者数は485人と報告されました。
東京都は断トツ1位で195人となりました。ダイヤ食品工業の葛飾工場でクラスターが発生いしており、これまでに78人の陽性が確認されたそうです。昨日の数に何人が入ったのでしょう? そして東京圏で神奈川県は58人、埼玉県は21人、千葉県は26人ですから極端にふえてはいません。そして第2位は大阪府の66人ですが極端におおくはありません。関西圏で兵庫県は9人京都府は5人と落ち着いています。単独の県で愛知県は34人、次に来るのは北海道の11人となり、沖縄県は6人、福岡県は5人でホッとします。
宮城県の8人はクラスターですかね?
東京都が落ち着くと全国で300人台に落ち着くかもしれません。
Go to xxx も一段とふえるわけですから、抑え宇r所はきちんと押さえて貰いたいものです。
NHK:
24日は、これまでに全国で485人の感染が新たに発表されました。また、大阪府で4人、東京都と福岡県で3人ずつ、それに千葉県で2人の、合わせて12人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め8万603人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて8万1315人となっています。
亡くなった人は、国内で感染した人が1537人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1550人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は24日の新たな感染者数です。
▽東京都は2万4648人(195)
▽大阪府は1万271人(66)
▽神奈川県は※6508人(58)
▽愛知県は5191人(34)
▽福岡県は5012人(5)
▽埼玉県は4491人(21)任でホッとします。
▽千葉県は3701人(26)
▽兵庫県は2625人(9)
▽沖縄県は2382人(6)
▽北海道は2007人(11)
▽京都府は1710人(5)
▽石川県は763人(2)
▽群馬県は688人(4)
▽茨城県は631人(1)
▽岐阜県は606人(3)
▽熊本県は572人(1)
▽奈良県は558人
▽静岡県は522人
▽広島県は495人(3)
▽三重県は484人(1)
▽滋賀県は483人(2)
▽栃木県は411人(3)
▽富山県は410人
▽鹿児島県は393人(4)
▽宮城県は383人(8)
(以下省略)