王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

2日 日経平均大引け 反発 109円高 米ハイテク株高支え !

2020-09-02 09:11:36 | 為替 ドル 株式
日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、ここをクリック⇒前日比109円08銭(0.47%)高の2万3247円15銭で終えた。ハイテク株などを中心に前日の米株式相場が上昇したのを受け、半導体関連株などに買いが入った。
後場で米国のハイテク株を中心に株価が上昇したのを受け。半導体株などに買いが入りましたが寄り付きの123円上げを上回る事が出来ませんでした。
国内での値上げ材料の不足と思われます。

日経新聞:
2日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前日比109円08銭(0.47%)高の2万3247円15銭で終えた。ハイテク株などを中心に前日の米株式相場が上昇したのを受け、半導体関連株などに買いが入った。自民党総裁選をめぐり、夕方に記者会見を開き出馬表明する菅義偉官房長官が優勢と伝わっていることも、経済政策や金融政策が引き継がれるとの見方から投資家心理の支えとなった。一方で高値警戒感から、上値では利益確定売りも出やすかった。
(引用終わり)


ここからは前引け:
2日前引けの日経平均株価は続伸。ここをクリック⇒前日比6.10円(0.03%)高の2万3145.86円で前場の取引を終了した。

2日午前の新興企業向け株式市場で東証マザーズ指数は続伸した。前引けは前日比20.40ポイント(1.77%)高い1174.91だった。一時は1177.84と取引時間中としては2018年5月以来およそ2年4カ月ぶりの高値を付けた。東証1部の主力株の方向感が乏しいなか、新興市場では短期的な値上がり益を見込む投資家が好材料銘柄に買いを入れた。

日経新聞:
2日午前の新興企業向け株式市場で東証マザーズ指数は続伸した。前引けは前日比20.40ポイント(1.77%)高い1174.91だった。一時は1177.84と取引時間中としては2018年5月以来およそ2年4カ月ぶりの高値を付けた。東証1部の主力株の方向感が乏しいなか、新興市場では短期的な値上がり益を見込む投資家が好材料銘柄に買いを入れた。

市場では「成長期待の高い電子商取引(EC)関連を中心に、材料が出れば株価上昇につながりやすい銘柄に資金が集まる傾向がある」(国内証券ストラテジスト)との受け止めがあった。

BASEやメルカリ、バンクオブイが上昇した。一方、ジーエヌアイやマクアケ、Aimingは下落した。

日経ジャスダック平均株価は続伸した。前引けは前日比10円33銭(0.29%)高い3554円10銭となった。一時は3562円12銭と、取引時間中としては2月27日以来およそ半年ぶりの
(以下省略)


ここからは前引け:
2日の日経平均株価はここをクリック⇒前日比123.02円高の2万3261.09円で寄り付いた。
取り敢えず、NYのダウ平均に連れ高の買いが優先しているようです。
大引けと後場を追ってみます。

株探ニュース
2日の日経平均株価は前日比123.02円高の2万3261.09円で寄り付いた。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異例の台湾訪問 チェコ上院議長ら約90人 中国反発 米国評価

2020-09-02 09:02:52 | 中国関連
中国と国交のあるチェコの要人で大統領に次いでNo2の地位と言われるチェコのミロシュ・ビストルチル上院議長は90人の訪問団を率いて30日台湾を訪問しました。
それ自体が政治的に難しい立場を表明していますが、昨日1日国務院(日本の国会に相当)で演説し故ケネディ元大統領の西ベルリンで行った演説をなぞられ「私は台湾市民である」とのべ、台湾の人々への支持を表明したそうです!!
これを受けて中国の王毅外相は「あなたは一線を越えた」と激怒りだそうです。
王毅外相は米国のザール厚生相の訪台後、ヨーロッパ主要国の歴訪の最中かと思いましたら、ドイツからの抗議でした。
たとえ歴訪中であろうと放置できない行動だろうと思います。
中国と正式に国交が結ばれているのにその国のN02が「私は台湾市民だ」と国務院で演説して台湾との連帯を表明されてしまいました。
チェコは欧州でもEUでも小国ですが月初の米国厚労省のザール長官に次ぐ「一つの中国」を認めている国からの例外扱いですから、中国としてこれを放置しておけば「一つの中国論」が破綻してしまう恐れがあります。
これが流れを決めて行くには米国対中国、中国対チェコそして中國対台湾の長い政治闘争の始まりに成るだろうとの思いをここに記しておきます。

写真:台湾に到着したピストルチル上院議長一行

NHK:
チェコで大統領に次ぐ地位の上院議長が、およそ90人の訪問団を率いて30日台湾に到着し、滞在期間中、蔡英文総統と会談する予定です。
中国と国交を結ぶ国の要人が台湾を訪問するのは異例で、「1つの中国」の原則を主張する中国は強く反発する一方、アメリカは高く評価しています。
チェコのビストルチル上院議長は30日、議員や首都プラハの市長、それに企業関係者などおよそ90人の訪問団を率いて台湾北部の空港に到着しました。

台湾の呉※ショウ燮外交部長に出迎えられたビストルチル議長は、記者団に対して「私が使っているマスクは新型コロナウイルスの感染拡大に対応する中で、台湾に提供してもらったものです。感謝しています」と述べ、空港を後にしました。

ビストルチル議長は、来月4日までの滞在期間中、台湾の議会にあたる立法院で演説し、蔡英文総統と会談する予定です。

チェコは中国と国交を結んでおり、憲法上、大統領に次ぐ地位の上院議長が台湾を訪問するのは初めてで、チェコのゼマン大統領やバビシュ首相は外交方針に反するなどとして、訪問に反対しています。

今回の訪問について、中国は「1つの中国」の原則に反するとして強く反発していますが、アメリカは高く評価して支持する姿勢を示しています。

トランプ政権は、今月、1979年に台湾と外交関係を断って以来、最高位の高官としてアザー厚生長官を台湾に派遣したばかりで、米中の対立が深まる中、チェコのビストルチル議長の台湾訪問に国際社会の注目が集まっています。
(※金へんに「りっとう」)
チェコと中国の関係
チェコでは、旧チェコスロバキアで「ビロード革命」を率いて共産党政権を倒し、スロバキアが分離したあとも2003年までチェコの大統領を務めたハベル氏のもと、中国とは距離をとってきました。
しかし、2013年に就任したゼマン大統領は、中国との関係を重視する姿勢を鮮明にします。
中国政府が2015年に「抗日戦争勝利70年」を記念するとして北京で行った軍事パレードに、欧米諸国のほとんどが首脳の出席を見送る中、ゼマン大統領はEU=ヨーロッパ連合の加盟国の国家元首として唯一、出席しました。
翌年には、中国の習近平国家主席が、中国の国家主席として初めて、チェコを公式訪問してゼマン大統領と会談。ゼマン大統領は「チェコは中国にとってのEUの玄関口となる」として、関係を深めていく考えを示し、この年だけで中国から950億チェコ・コルナ、日本円で4400億円余りの投資が行われることになると成果を強調していました。
ただ、その後、約束されたほどの投資が実現されなかったため、国民の間でも不満が広がり、ことし1月にはゼマン大統領自身も失望を表明していました。
また、おととしにはチェコの情報当局が中国通信機器大手の「ファーウェイ」と「ZTE」の製品の使用は安全保障上の脅威があるとして警鐘を鳴らすなど中国に対する警戒感も高まっています。

一方で、上院議長の今回の台湾訪問について、ゼマン大統領やバビシュ首相はチェコの外交方針に反するなどとして反対を表明しています。
(以下省略)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国内感染】1日は633人感染 13人死亡 (1日午後11時) !

2020-09-02 08:17:52 | 新型コロナウイルス
昨日1日の全国新型コロナウイルスの新感染者数は633人と報告されました。
これに先立ち東京都のそれが夕方に170人と報告されていましたから、全国では500人を越えるだろうとは予測できました。
東京都が今日も1位の170人に東京圏の神奈川県が59人、埼玉県が46人千葉県が18人で上位をしめています。都道府県2位が大阪府で114人そして関西圏の兵庫県21人京都府が22人と続きます。
単独の県では福岡県38人愛知県24人北海道が16人ですが沖縄県は昨日1日は0で何だかホッとしました。
石川県の27人はクラスターでしょうか?
単に数の減少のみならず再感染者率が1より小さくなって初めて収束に向かうそうです。
早く東京都で2桁2桁以下、全国で500人以下の抑制された状態になって欲しいものです。
しかし、一部地区では昨日から飲酒を伴う場所で1夜10時までの営業を0時まで可能になるところが増えるようで心配です。
経済活動再生の勢いと新型コロナウイルス抑制のバランスをとることが必要なんでしょう。これ以上感染者数が増大しない様願っておきます。

NHK:
1日は、これまでに全国で633人の感染者の発表がありました。また、愛知県と大阪府で3人ずつ、東京都と神奈川県、埼玉県、長野県、滋賀県、福岡県、大分県で1人ずつ、合わせて13人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め6万9154人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて6万9866人となりました。

亡くなった人は、国内で感染した人が1313人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1326人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は1日の新たな感染者数です。

▽東京都は2万987人(170)
▽大阪府は8656人(114)
▽神奈川県は5019人(59)
▽福岡県は4636人(38)
▽愛知県は4569人(24)
▽埼玉県は3972人(46)
▽千葉県は3054人(18)
▽兵庫県は2297人(21)
▽沖縄県は2139人
▽北海道は1797人(16)
▽京都府は1474人(22)
▽石川県は653人(27)
▽岐阜県は558人(3)
▽茨城県は549人(4)
▽熊本県は524人(4)
▽奈良県は523人(5)
▽静岡県は482人(2)
▽広島県は458人
▽滋賀県は452人(2)
▽群馬県は445人(5)
▽富山県は394人(6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日 NYダウ反発215ドル高 大型ハイテク株がけん引 !

2020-09-02 07:58:57 | 為替 ドル 株式
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発した。終値はここをクリック⇒前日比215ドル61セント(0.8%)高の2万8645ドル66セントと、取引終了にかけ買いの勢いは強まり、この日の高値圏で終えた。
新たな会員サービスを発表した小売最大手ウォルマートが大幅に上昇し、指数を押し上げた。アップルなど大型ハイテク株の一角も上昇が目立った。米経済指標の改善も投資家心理を上向かせたと解説されています。
いずれもアメリカの地場産業の健闘ぶりをしめしていますので。NYのダウ平均に毛s2日に東京日経平均が連れ高で通るか微妙です。別紙で寄り付き前引けを追ってみます。

写真:1日NYのダウ平均を示す株価ボード

日経新聞:
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発した。終値は前日比215ドル61セント(0.8%)高の2万8645ドル66セントと、取引終了にかけ買いの勢いは強まり、この日の高値圏で終えた。新たな会員サービスを発表した小売最大手ウォルマートが大幅に上昇し、指数を押し上げた。アップルなど大型ハイテク株の一角も上昇が目立った。米経済指標の改善も投資家心理を上向かせた。

ウォルマートはサブスクリプション(継続課金)型の会員サービスを15日から始めると発表。ネット通販のアマゾン・ドット・コムなどに対する競争力が増すとの観測を促し、株価は6%超上げた。アップルは10月にも発売される次世代の高速通信規格「5G」対応の「iPhone」について、部品メーカーに昨年発売のiPhoneとほぼ同じ生産量を依頼したと報じられた。世界経済が減速するなかでも堅調な需要を見込んでいると受け止められ、4%上昇した。2銘柄でダウ平均を90ドル超押し上げた。
(以下省省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする