22日夜(現地時間―日本の23日朝10時)テネシー州ナッシュビルで行われた大統領討論会は無事?討論の形を取り終えたそうです。
大手TVメディアの評価によるとバイデン候補52% トランプ大統領48% の指示でバイデン候補優位は揺るがないそうです。追ってFOXTVがどんな評価をするでしょうか?
バイデン候補は「トランプ候補は中国で金を稼いでる出ないか」に対しトランプ大統領は「あなたの一族は中国から多額の金を受け取っている」と非難しましたが、どちらも米国では凄い反応を起こさなかったようです。
米港の大手メディアがバイデン贔屓ですから、日本では「ハンター・バイデンの中国からの金集め・引いては国家反逆罪につながる」行為につきほとんど報道がありません。
日本でも一部のブロガーがこんな記事を載せています。

やっと台湾のyoutube の画像を転写する方法を見つけました。


さて、どこの誰が言っている事が正しいのでしょう?
台湾のyoutube を漢文を読みながら見ているとトランプ大統領は「ハンター・バイデンとそれにかかわる一件をFBIに手交済だ」と言っていました。
現職の強みを選挙に生かすには実質後一週間ですね。
何が起きるか楽しみにあちこちの報道を見ています。
写真:22日夜開催された共和党のトランプ大統領と民主党候補のバイデン前副大統領による最後のテレビ討論会(ネットより)
ロイター:
[ロサンゼルス 23日 ロイター] - 11月の米大統領選に向けて22日夜開催された共和党のトランプ大統領と民主党候補のバイデン前副大統領による最後のテレビ討論会の視聴者数は5000万人超となった。CNNが調査会社ニールセンの速報データを元に報じた。
速報データはABC、CBS、NBC、MSNBC、FOX、CNNの6大TVネットワークの視聴者数の平均。同日中に最終的なデータが発表される。
CNNによると、9月の第1回討論会では約6200万人が視聴していた。
テネシー州ナッシュビルで開かれた最終討論会では、現在も感染拡大が続く新型コロナウイルスを巡り、バイデン氏とトランプ氏が極めて対照的な見解を示した。
(引用終わり)