ウクライナがロシアによる侵攻初日占領されたズミイヌイ島(通称蛇島)ですが、6月30日、ウクライナ軍が奪還(ロイター電)したと報道しました。それに続き、ロシア軍も「オデーサ港からの穀物の輸出を促進するため協力の徴」と大プロパガンダで撤退をごまかしています。
蛇島はオデーサ港沖60キロ弱程西南にある面積0.18平方キロ(東京ディズニーランドの半分ほど)の島で、ロシア黒海艦隊旗艦の「モスクワ」のミサイルにより、ウクライナ軍およびNATO軍の奪還を不可能にし、ロシア側によるオデーサ港周辺への上陸作戦に大いに有効と思われていました。しかしウクライナ軍のハープーンミサイル攻撃により、ここをクリック⇒4月15日沈没して、以後の南部方面の作戦に大障害となりました。
その後、ロシア軍は東部戦線に攻撃方向を絞り、先月26日頃のウクライナ軍のセベロドネツク市撤退と西隣のリシャチェンスク市による防衛を必死に続けている所でした。
話は蛇島奪回に戻り、日本人のyoutube 石川雅一氏によれば:
ウクライナ軍司令官がSNSで「蛇島奪還はウクライナ軍の155ミリ車載砲2SS2(Bohdana)によるもので、多数の弾丸を供給してくれた国に感謝する」と発信したそうです。このBohdanaはNATO規格に変更しこの5月に実戦配備になった秘密兵器扱いだったようです。石川氏によれば蛇島はオデーサ沿岸からざっと51-2キロ有り、米軍提供のM777でも公称射程距離30キロほどで、ロシア軍の多管砲の射程40キロ位は敵わないので、ウクライナ軍は苦戦している様でした。
ウクライナ軍 Bohdana 〈ネットより)
同じく
そして射程距離を延ばすためエクスカリバーと呼ぶ推進弾を使えば30キロが40キロの伸び何とかロシアに対抗できると台湾系youtube 開鍵時刻 他はM777と長距離砲の到着を強く期待していました。米軍は射程距離80キロを超える砲弾はウクライナ軍によるロシア本土攻撃に繋がるので提供はしないとしていました。ロシアとの核戦争を避けるため賢明な発言と思います。
これがエクスカリバーと呼ぶ推進弾です〈ネットより)
さてオデーサ海岸から50キロ余りある蛇島に155ミリ砲弾を雨あられと降らすには、ウクライナ軍が推進弾を開発するか? 射程距離を延ばす推進弾を密かに手に入れたか? 今は真相が判りませんが、何か隠された話がありそうです。まづ、蛇島を奪還してどう穀物輸送の回路を開くのか? 或いはゼレンスキー大統領はクリミア半島の奪還を先に考えているのか? 今は判りません。米軍HIMARSもウクライナに到着の様ですが、数からいえばM777ミリりゅう弾砲でしょうか? 蛇島撤退の報復か?ロシア軍はオデーサ市内の民間施設を砲撃して20数人の死者を出しています。へルソン市周辺の攻防も一段と激化しそうです。
心配しながら次の局面を見ています。
写真:奪回した蛇島〈ネットより)
読売新聞オンライン:
ロシアのプーチン大統領は6月30日未明、訪問先の中央アジア・トルクメニスタンで記者会見し、北欧スウェーデンとフィンランドの加盟を承認した北大西洋条約機構(NATO)が軍事施設を設置すれば「対抗措置を講じる」と警告した。ロシアを「最も重大で直接的な脅威」と位置付けたNATOを「冷戦時代の遺物」として、繰り返し批判した。
【随時更新】ロシア軍、ウクライナに侵攻…最新ニュース・速報まとめ
露大統領府によると、プーチン氏は北欧2国について「(NATOに)入りたいなら入ればいい」と述べた一方、ウクライナについては「事情が全く異なる」と、旧ソ連構成国の加盟は認めないとの立場を強調した。NATOのウクライナ支援は「覇権を握ろうとする米欧の帝国主義的な野心のためだ」とも主張した。
長期化しているウクライナでの軍事作戦については「すべて計画通りに進んでいる」と述べた。国内世論を意識した発言とみられる。中部ポルタワ州クレメンチュクの商業施設へのミサイル攻撃については「露軍は民間施設を標的にしない」と主張。「ウクライナ軍は米欧から供与された武器を格納庫や商業施設などに隠している」とも強調した。
露軍が全域制圧を目指す東部ルハンスク州の州知事は29日、ウクライナが管理する最後の拠点リシチャンスクに住民約1万5000人が取り残されていると訴えた。タス通信によると、露軍側は29日、市の「約50%」を掌握したと主張した。30日には石油精製施設も支配したと発表している。
ウクライナ軍が奪還したと発表したズミイヌイ島(6月30日)=AP
一方、ウクライナ軍は30日、露軍が占拠していた黒海西部のズミイヌイ(蛇)島を奪還したと発表した。露軍は穀物の海上輸送拠点である南部オデーサ沖に位置する同島を 要塞ようさい 化し、黒海を封鎖する露軍艦艇に向けた防空網の拠点としてきた。露軍艦艇による黒海封鎖やミサイル攻撃に影響する可能性がある。
ウクライナ軍が奪還したと発表したズミイヌイ島(6月30日)=ロイター
露国防省も30日、部隊の撤収を認めた。黒海を封鎖しているとするウクライナや米欧からの批判に反論する思惑もあるとみられる。