王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

8日 日経平均 大引け 反落、632円安 

2024-05-08 09:25:40 | 為替 ドル 株式
8日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前日比632円73銭(1.63%)安の3万8202円37銭だった。
今日の日経平均は632円安と大きく値を下げて引けました。前日の「米半導体関連株が下落した流れが波及し、と苦境市場でも値がさのハイテク株を中心に幅広く売られ、加えて日経平均が前日に600円近く上昇し戻り待ちの売りが出たことや8日のアジア株が総じて下落したことも重荷」とコメントされています。

日経新聞:
8日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前日比632円73銭(1.63%)安の3万8202円37銭だった。前日に米半導体関連株が下落した流れが波及し、日経平均への寄与度が大きい値がさのハイテク株を中心に幅広く売られた。日経平均が前日に600円近く上昇し戻り待ちの売りが出たことや、8日のアジア株が総じて下落したことも重荷となった。 
(以下省略)

ここからは前引け
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比531円71銭(1.37%)安の3万8303円39銭だった。
午前の日経平均は531円安と何とも荒っぽい相場で引けました。
「前日のNY市場のハイテク株安の下落を引き継ぎ」とコメントされています「東京市場でも値がさの電気機器株などが売られ日経平均を押し下げた」とも加えてあります。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比531円71銭(1.37%)安の3万8303円39銭だった。 7日の米ハイテク株が下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも日経平均への寄与度の大きい値がさの電気機器株などが売られ、日経平均を押し下げた。日経平均は前日に600円近く上昇しており、戻り待ちの売りが出たことも重荷となった。
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 8日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比210円85銭高の3万9809円56銭と、反発してスタートした。 
今朝の日経平均は210円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は300円高ほどで揉み合っています。「前日の米国市場での株高を好感する動きが先行した」とコメントされています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
[東京 8日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比210円85銭高の3万9809円56銭と、反発してスタートした。 前日の米国市場での株高を好感する動きが先行した。一方、為替のドル安/円高基調は逆風とみられる。寄り付き後は、やや伸び悩んでいる。メジャーSQ(特別清算指数算出)で、朝方は値動きが不安定な可能性がある。 
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日 ハマスが承諾の「3段階の休戦案」にイスラエル反発…早期の戦闘休止は見通せず

2024-05-08 08:54:36 | 米国(バイデン)関連
6日(現地時間)のニュースです。
ハマスが「3段階の休戦案」を認めたと報じていますが、一方の当事者 イスラエルが「休戦を否定」はもとより、」その前後に「ラファの検問所」を武力で制圧したようですからね!
イスラエルの右派政権もバイデン政権による「武力行使の停止圧力」「国内の反右派グループの声拡大」の前にできることは全てやってしまおうと見えます。
簡単に戦闘停止にも至らないように見えます。

写真:
6日、ガザ南部ラファで、イスラエル軍の攻撃を受けて立ち上る煙=AFP時事 【読売新聞社】

読売新聞オンライン:
【エルサレム=安田信介、ワシントン=池田慶太】イスラム主義組織ハマスは6日、声明を出し、パレスチナ自治区ガザでの戦闘休止などを巡る交渉で提示された休戦案を受け入れると表明した。イスラエル軍のガザ撤退が含まれ、最南部ラファへの侵攻を明言するイスラエルが受け入れるのは困難な内容とみられる。イスラエルは反発しており、戦闘休止が早期に実現する見通しは薄い。
 両者の戦闘は昨年10月の開始から7日で7か月となった。
 ハマスは6日、最高幹部イスマイル・ハニヤ氏が仲介役カタールのムハンマド・サーニ首相、エジプト総合情報庁のアッバス・カメル長官と電話で会談し、休戦案への承諾を伝えたとの声明を出した。
 ロイター通信によると、休戦案は3段階で構成される。第1段階では42日間、戦闘を休止し、イスラエル軍が部分的にガザから撤退。ハマスは死者も含め132人の人質のうち33人を解放する。
 第2段階ではイスラエル軍の大部分がガザ撤退を終え、双方が「持続的な平穏」の回復に向け協議を行う。第3段階ではイスラエルがガザ封鎖を終え、国連などの監視下で復興を開始する。
 イスラエル首相府は6日、「イスラエルの要求にはほど遠い」との声明を出した。戦時内閣に入る野党党首ベニー・ガンツ前国防相も「これまでの協議と一致しない」と指摘した。ロイター通信は、エジプトが提案した内容が「弱められた」ものだとのイスラエル政府高官の見方を報じた。
 ハマスが休戦案を承諾した後も、イスラエルのラファでの軍事作戦は続いた。イスラエル軍は7日、ラファ東部の住民に退避を勧告した後、夜間にハマスの施設を狙って限定的に攻撃を行い、ハマスの戦闘員約20人が死亡したと明らかにした。ラファ検問所の内側を掌握したとしており、戦車が展開しているとの報道もある。
 戦闘休止を巡る交渉は続くとみられ、カタール外務省の報道官は代表団を7日、エジプトに派遣すると明らかにした。イスラエルは高官でなく実務者の派遣にとどめるとしており、このままでは合意できないとの姿勢をにじませている。
 米国のバイデン大統領は6日、ハマスの休戦案受け入れに先立ってイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と電話で会談し、ラファ侵攻について「民間人の大部分をより大きなリスクにさらす作戦を支持しない」と懸念を伝えた。ネタニヤフ氏は人道支援拡大のため、ガザ南部との境界にあるケレム・シャローム検問所を開放することに同意した。
 両首脳は休戦案を巡る交渉状況についても意見を交わし、バイデン氏は休戦に合意するよう促した。
 これに関連し、ジョン・カービー米大統領補佐官は6日の記者会見で、イスラエルとハマスの交渉が「重大局面」を迎えているとの認識を示した。カービー氏は人質解放と引き換えに6週間の戦闘休止を実現させ、人道支援を拡大する必要性を改めて示した。ガザの民間人の犠牲を減らすためには人質交渉の合意が「最善の方法だ」と強調した。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日 高校野球の強豪校・桐蔭学園の硬式野球部員が盗撮か 女子生徒の着替えをスマホで撮影か 警察が捜査

2024-05-08 07:44:47 | スポーツ
記事の投稿は7日ですが、情けない事件は4日に起きた様です。
浜爺の住む町田市の南に当たる青葉区の北外れ、鶴見川の左岸にある文武両道の私立桐蔭学園高校で:
【硬式野球部の男子部員が、女子生徒の着替えをスマートフォンで盗撮した】ことが警察への取材で分かったそうです。
4日だけの話か繰り返し行われていたのかは分かりません。
盗撮に気がついた女子生徒らがスマホを確認したところ、動画で着替えの様子が写っていたということです。
相談を受けた警察が男子部員に事情を聴いたところ、「自分で設置した」と盗撮を認めたということです。 
 未成年の行為でこれ以上詳細が公に語られることはなさそうですが、夏の甲子園へ出場の有力校ですから「高野連の判断次第で今夏の出場に一波乱あるかも知れません」。

写真:横浜の桐蔭学園高校

TBS NEWS DIG:
夏の甲子園で優勝経験がある桐蔭学園高校の硬式野球部2年の男子部員が、女子生徒の着替えをスマートフォンで盗撮したことが警察への取材でわかりました。

警察によりますと、横浜市の桐蔭学園高校で今月4日、女子生徒が着替えをしていた際、部屋に仕掛けられたスマートフォンで盗撮される被害に遭いました。

盗撮に気がついた女子生徒らがスマホを確認したところ、動画で着替えの様子が写っていたということです。

スマホは硬式野球部2年の男子部員のもので、相談を受けた警察が男子部員に事情を聴いたところ、「自分で設置した」と盗撮を認めたということです。 
 
警察は盗撮の疑いで捜査していて、学校側はJNNの取材に対し「事実関係は把握し、被害生徒などへ対応している」としています。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 NYダウ平均 続伸、31ドル高…売り買い交錯で小幅な値動きに

2024-05-08 07:20:20 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰裕】7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比31・99ドル高の3万8884・26ドルだった。値上がりは5営業日連続。
今朝早朝閉まったNY市場のダウ平均が31ドル高・ナスダック総合は16ポイント安と小幅ながらまちまちで引けました。「FRBの金融引き締め長期化への懸念が後退した一方、利益確定のため値上がりした株を売却する動きもあり、売り買いが交錯した」とコメントされています。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰裕】7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比31・99ドル高の3万8884・26ドルだった。値上がりは5営業日連続。
米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締め長期化への懸念が後退した一方、利益確定のため値上がりした株を売却する動きもあり、売り買いが交錯して小幅な値動きにとどまった。
 IT企業の銘柄が多いナスダック総合指数の終値は16・69ポイント安の1万6332・56だった。米国の主要約500銘柄で構成するS&P500の終値は6・96ポイント高の5187・70だった。 
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする