王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

12日 ド軍指揮官 腰の張り訴える大谷翔平は14日ジャイアンツ戦で試合復帰へ この日も代打の可能性あった

2024-05-13 09:34:16 | スポーツ
【ドジャースは12日(日本時間13日)、敵地でのパドレス戦に0―4で敗れて今季2度目の零敗。パドレスに1勝2敗と負け越し、6カードぶりのカード負け越しとなった。また、パドレス戦の零敗は2018年以来6年ぶりとなった。パドレスのダルビッシュ有投手(37)は5回2死まで続けていた完全投球は途切れたが、今季最長タイ7回、同最多101球を投げ、2安打無失点、7奪三振で今季3勝目となる】
以上が結果をもれなく報じています。朝9時半にBSのNHK番組を見たら勝負は終わっていました。朝のルーティンでNHKの朝ドラの後「羽鳥慎一モーニングショー」に切り替えると8時45分頃からこの勝負のハイライトを流しました。
パドレスとダルビッシュ投手のファンでしたら「一粒で三度美味しい」思いだったろうと思います。残念ながら「大谷翔平選手はベンチで休養」でした。
ロバーツ監督が前日語っていたように「腰の張りが気になるようで休日にする」通りでベンチにいました。改めてドジャースの選手管理のすごさに感心しました!! 一三連戦の後半に効果が出てくることを期待しています。

写真:<パドレス・ドジャース>試合中、ベンチの大谷(撮影・光山 貴大)© (C) スポーツニッポン新聞社 

日刊スポーツ:
◇ナ・リーグ ドジャース0―4パドレス(2024年5月12日 サンディエゴ)
 ドジャースは12日(日本時間13日)、敵地でのパドレス戦に0―4で敗れて今季2度目の零敗。パドレスに1勝2敗と負け越し、6カードぶりのカード負け越しとなった。また、パドレス戦の零敗は2018年以来6年ぶりとなった。パドレスのダルビッシュ有投手(37)は5回2死まで続けていた完全投球は途切れたが、今季最長タイ7回、同最多101球を投げ、2安打無失点、7奪三振で今季3勝目となる日米通算199勝(日本ハム93勝、メジャー106勝)を挙げ、節目の勝利に王手をかけた。
 腰の張りを訴えて欠場した大谷不在の打線は5回2死まで1人の走者も出せず、今季最少タイの4安打で今季2度目の零敗。デーブ・ロバーツ監督は、大谷が代打で途中出場する可能性があったかについて問われると「それはあった。ただし気をつけないといけない。背中に張りが出て、それが強くなって、今日は回復させる日。ただ必要であれば、出していた」と答えた。
 また、サンフランシスコに移動して行われる13日(同14日)のジャイアンツ戦出場については「違う情報を聞かない限り、私は明日は試合に出てもらうつもり」と明言した。
 大谷はパドレス戦前に取材に応じ「昨日のゲーム前からトレーニングでちょっと違和感があった。きょうは僕は出られるかな、という感じでしたが、大事をとって」と説明していた。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 日経平均 大引け 小反落、49円高 日銀の国債購入減で金利上昇

2024-05-13 09:31:57 | 為替 ドル 株式
13日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前週末比49円65銭(0.13%)安の3万8179円46銭だった。
今日の日経平均は後場に入り「日銀がこの日実施した定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で長期債の購入額を減らした為、国債購入減を受け、日銀が政策正常化を早めるとの思惑から国内の長期金利が上昇し、日経平均の下げ幅は200円を超え、節目の3万8000円を下回る場面があった」 このため「日経平均の下げ幅は200円を超え、節目の3万8000円を下回る場面があった。もっとも、節目を下回った場面では好業績銘柄の一角には買いが入り、日経平均は下げ渋った」と複雑な値動きをしました。

日経新聞:
13日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前週末比49円65銭(0.13%)安の3万8179円46銭だった。
日銀がこの日実施した定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で長期債の購入額を減らした。国債購入減を受け、日銀が政策正常化を早めるとの思惑から国内の長期金利が上昇し、日経平均の下げ幅は200円を超え、節目の3万8000円を下回る場面があった。もっとも、節目を下回った場面では好業績銘柄の一角には買いが入り、日経平均は下げ渋った。
(以下省略)

ここからは前引け
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比14円48銭(0.04%)高の3万8243円59銭だった。
午前の日経平均は14円高で引けました。
「下げ幅は200円を超え、取引時間中としては2日以来およそ1週間ぶりに節目の3万8000円を下回る場面もあったが、下値では好業績銘柄を中心に買いが入り、日経平均は下げ渋った」とコメントされています。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比14円48銭(0.04%)高の3万8243円59銭だった。 
下げ幅は200円を超え、取引時間中としては2日以来およそ1週間ぶりに節目の3万8000円を下回る場面もあったが、下値では好業績銘柄を中心に買いが入り、日経平均は下げ渋った。ただ、日銀の政策正常化の観測が投資家心理の重荷となり、積極的な買いは見送られた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 13日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比17円50銭安の3万8211円61銭と、反落してスタートした。
今朝の日経平均は17円安で始まりました。善重松のNY株はダウ高・ナスダック安のまちまちで引けています。
寄り付き一巡後は70円安程で揉み合っています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
 [東京 13日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比17円50銭安の3万8211円61銭と、反落してスタートした。 
前週末の米国株がまちまちとなり手掛かりに乏しい中、小安く始まった後は下げ渋り、一時プラスに転じた。週半ばに米消費者物価指数(CPI)の発表を控えており、模様眺めになりやすいとみられている。
半導体関連はまちまちながら、先週末に決算を発表した東京エレクトロン(8035.T), opens new tabはしっかり。主力株はトヨタ自動車(7203.T), opens new tabが軟調だが、ソニーグループ(6758.T), opens new tabは小じっかり。指数寄与度の高いファーストリテイリング(9983.T), opens new tabは小安い一方、ソフトバンクグループ(9984.T), opens new tabは堅調となっている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 13日 東海や関東を中心に大雨 東北の太平洋側は暴風も 土砂災害などに警戒を

2024-05-13 08:36:07 | 環境
今朝起きたら、アマdが替えにあおられ結構音を立てていました。
朝のTVニュースショーでも今朝の風と雨の中を通勤する人の英ぞが流れました。たまたま桜木町駅前の映像が流れましたが、かなりの風に注意しながら歩く通勤者の映像がありました。
1日続くようです。GW中でなくて良かった! と気楽な思いの浜爺でした。全国的に見れば河川の氾濫などが無いことを願っておきます。

写真:今日の天気図

Tennki.jp:
今日13日は、寒冷前線が北海道や本州を通過し、別の前線が関東付近まで延びる予想です。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、前線周辺を中心に雨雲が発達しやすいでしょう。
午前5時現在、沖縄県や東海などで雨の降り方が強まっていて、レーダーでは1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨(滝のような雨の降り方)が降っている所があるとみられます。

沖縄は、朝にかけてが大雨のピークとなりそうです。九州や四国、中国地方は次第に雨がやんで、天気は回復に向かうでしょう。

近畿や東海、北陸は昼過ぎにかけて広く雨が降りそうです。近畿や東海では局地的に雷を伴った激しい雨、静岡県では非常に激しい雨が降る所もあるでしょう。

関東は夜にかけて雨の降る所が多く、風も強まるでしょう。雷雨や激しい雨が降る所があり、午後は千葉県の一部で非常に激しい雨が降りそうです。 
東北も広い範囲で雨。太平洋側では朝の通勤通学の時間帯から激しい雨の降る所があるでしょう。沿岸ほど風が強く、海上では暴風に警戒が必要です。

北海道は各地で雨が降りますが、午後は南西部や北部では次第に雨がやむでしょう。
予想降水量
【24時間降水量(多い所)】
明日14日午前6時まで

関東甲信地方・伊豆諸島 180ミリ
東海地方 130ミリ
東北地方 120ミリ
沖縄地方 80ミリ

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。また、落雷や竜巻などの激しい突風にご注意ください。 
(以下省略)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 習氏の外遊 中国の米欧分断に警戒が要る

2024-05-13 08:08:34 | 中国関連
GW中に中国の習近平主席は:
【今年初めての外遊で、フランス、セルビア、ハンガリーの欧州3か国を訪問した】と報じられました。
衆主席の不応の成果は「米中対立の長期化を見据え、中国としては今回の欧州訪問で西側の連携に 楔(くさび) を打ち込もうとしたのだろう」との評価が
有力なようです。EU委員会のフォンデアライン氏やドイツシュルツ首相らも「中国国外へデフレ拐取のための輸出攻勢を警戒し規制強化を口にしています」
プーチン大統領が近く中国を訪問するようで、露中の団結が強化されると米露対立に更に深刻な亀裂が走る気がします。
日本は極東における米国組ですからますます厳しい立場になりそうです。日米豪比 どこが信じられますかね? 心配です!

写真:マクロン大統領と(ネットから)

読売新聞オンライン:
米中対立の長期化を見据え、中国としては今回の欧州訪問で西側の連携に 楔(くさび) を打ち込もうとしたのだろう。米欧は改めて結束を固め、国際秩序の維持に取り組まねばならない。
 中国の習近平国家主席が、今年初めての外遊で、フランス、セルビア、ハンガリーの欧州3か国を訪問した。習氏が欧州を訪れたのは4年半ぶりだ。
 習氏とマクロン仏大統領は首脳会談で、今夏のパリ五輪期間中の「全世界での休戦」を訴える方針で一致した。ロシアが侵略しているウクライナや、中東で戦闘が続いていることを踏まえ、マクロン氏が訴えてきたことだ。
 マクロン氏はかねて、欧州が米国と一定の距離を取る「戦略的自立」を唱えている。習氏としては、ある程度マクロン氏に同調する姿勢を見せることで、対中包囲網を主導する米国にフランスが追従しないことを期待したのだろう。
 一方、首脳会談後の共同記者発表でマクロン氏は、軍事転用可能な製品の輸出管理を習氏が厳格に行うと「約束した」と述べた。
 ロシアは、中国などから半導体を始めとする軍民両用の物資を輸入し、兵器の製造に流用しているとされる。マクロン氏はこの点で、中露の接近をけん制したようだが、習氏は共同記者発表で、この問題には言及しなかった。
 中国は従来、軍事関連の輸出管理は「法に 則(のっと) り行っている」と主張しているが、その言葉を額面通りに受け取っている国は少ない。中国がロシアを事実上支える姿勢を見直さない限り、不信感を 払拭(ふっしょく) することはできまい。
 プーチン露大統領は近く中国を訪問する。中露首脳がこれまでと同様、両国の蜜月関係を誇示するだけに終われば、国際社会は中国への失望を更に深めよう。
 中国は「責任ある大国」を自任するのなら、ロシアに侵略停止を強く迫るべきではないか。
 習氏は訪仏後、セルビアとハンガリーを訪れた。対中警戒感が強まっている欧州にあって、この両国は、経済協力への期待から親中姿勢を際立たせている。
 セルビアでの首脳会談では、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の推進で一致した。ハンガリーの首脳とはインフラ整備などでの協力強化で合意した。
 中国からの投資は、欧州の中でも基盤整備を進めている国にとっては魅力的に映るのだろう。だが、経済を中国に全面的に依存すれば、外交や内政が中国の意向に左右される事態に陥りかねない。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする