王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

21日 日経平均 寄り付き 反落スタート、高値警戒から利益確定売り

2022-07-21 09:28:24 | 為替 ドル 株式
[東京 21日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比52円38銭安の2万7627円88銭と、反落してスタート。前日までの上昇が急ピッチだったため、高値警戒感から利益確定売りが優勢になっている。
日経平均は昨日までNY株の上下に拘わらず5日連続で上げてきました。
今朝の寄り付きは、NY株の値上げに拘わらず、52円安で寄り付きました。高値警戒の利益確定売りとコメントされています。同時に底堅いとのコメントも有り、夜地き一巡後はマイナス15円前後まで下げ幅を圧縮しています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
[東京 21日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比52円38銭安の2万7627円88銭と、反落してスタート。前日までの上昇が急ピッチだったため、高値警戒感から利益確定売りが優勢になっている。
ただ、深押しするとは感じさせない動きで、底堅い地合いが続いているとの印象を与えているという。
 個別では、主力の輸出関連株は高安まちまち。一方、日本製鉄など鉄鋼株が総じて軟調。塩野義製薬が売り気配を切り下げ、日本電産も大幅安で始まった。
(引用終わり)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河南省で異常事態、複数の銀行で「預金引き出し不可」、金融パニックの前兆か

2022-07-21 09:28:09 | 中国関連
日本のマスコミはロシアのウクライナ侵攻についても外電を翻訳して、少しは自分の意見も添えて国民に流そうとの姿勢が見られません。その為浜爺は台湾系youtube の動画を見て、日本のそれよりは少しは新しい情報を手に入れる努力をしています。その一環でこの6月頃から河南省の村鎮銀行でざっと400元(日本円で8000億円ほど)の預金が封鎖され、預金者のお百姓さんや個人が「預金を返せ」と騒ぎだし、地方政府(多分河南省)は騒ぎを抑えるため、スマホのコロナ警戒アプリを「預金者全員を赤(外出禁止)」にしたり、白シャツの屈強な男数十名を使い抗議の預金者を蹴散らさせたりしていたようです。関連記事を探すと既に田舎では4月頃から起きていたようです。村鎮銀行とは日本のバブル期の地方の相互銀行とか信用組合程度の組織の様です。
「河南銀行よ 預金を返せ」と省都鄭州の横断舗装今日の上で横断幕を広げ抗議しています。

村鎮銀行よ! 金を返せとのデモ行進

バスで省都に集まった様です。

浜爺の大好きな開鍵時刻では「村鎮銀行が不動産投資で金を集めたの目的に使った様だ」とあいまいでしたが、このJP Pressの記事では「村鎮銀行の実質オーナーが米国に持ち逃げした」とあります。この7月に入ると秋の全人代の政治局常務委員を決めねばいけません。中央も地方の過失にしておくわけにゆかず「不動産貸付を整理する様」指示しだしたようですが、既に昨年、ここをクリック不動産大手「恒大集団」が破産をしており、それを契機に中国の不動産バブルは崩壊し、今や庶民の金迄返せない様になってきている様です。これが農民一揆に成れば中国動乱で習近平総書記に三期目は有りません。一方海外では、セイロン政府が一帯一路に乗せられ国家破産、大統領国外逃亡ですから中国の貸付40億ドルは取れないでしょうね? 中国も「上海コロナ 0封鎖」でGDPの落ち込みが激しいようですから、不動産バブル崩壊の庶民への影響は物価高、仕事無し、銀行破産で大変になりそうです。中国株が値を下げるとNY株や東京の日経平均も大変なことになりそうです。がそれは無いよね! と目を瞑っていても、損害を免れる訳では有りません。その他今年も黄河、長江流域は雨の被害に気を付けないといけません。あれやこれやウクライナ以外も大変な様です。

写真:動画よりスクリーンショット

JP Press: 6月21日
中国には昨年末現在で、金融機関が4602行あるが、その中で「村鎮銀行」と呼ばれる地方の信用金庫が1651行ある。河南省にある4つの「村鎮銀行」――禹州新民生、上蔡恵民、柘城黄淮村、開封新東方の預金者の預金が、4月下旬から突然、引き出せなくなった。この4行は「システムを改良中で一時的に障害が起きている」と説明したが、約2カ月経った現在でも、「システム障害」は続いたままだ。おまけに銀行も店を閉じてしまった。
「これって銀行の破綻じゃないの?」と慌てた預金者たちが、銀行に殺到した。その模様は、たちまちSNSで中国全土に拡散した。
高利率のファンドに中国全土から顧客殺到
 この4行は、高い利息をエサに、全国からファンドの預金者を募っていた。例えば禹州銀行では、最低投資額150万元(1元≒20.1円、以下同)で、利息6%。50日後に引き出し可能というファンドを設けていた。

 いまどき通常のファンドでは、これだけ短期でこんなに利息が高いものはないので、中国各地からファンドの出資者が現れた。中国はスマホ決済社会なので、スマホでピピピッと多額の投資ができてしまう。というわけで、多くの出資者が被害に遭ったというわけだ。
 中国は、「動態清零」の影響が大きく、4月の若年層失業率は18.2%と過去最高を記録した。収入を失った人、給与が減った人などが、なけなしの貯金をはたいて河南省に投資したものが、蒸発してしまったのだ。銀行に殺到するのは当然だろう。
「黒幕」はすでに 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 NYダウ平均 続伸 FRB利上げへの警戒感和らぐ

2022-07-21 07:46:55 | 為替 ドル 株式
【 ニューヨーク=小林泰裕】20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比47・79ドル高の3万1874・84ドルだった。値上がりは2営業日連続。
今朝早朝閉まったNYダウ平均は47ドル高で引けました。ナスダック総合は184ポイント高でこれも確り上げています。NY株は共に上げました。FRBが今月下旬での委員会で1.0%の利上げに踏み切る可能性は低いとの見通しが広がりIT大手アップルなどの銘柄が買われた結果だそうです。

読売新聞オンライン:
ニューヨーク=小林泰裕】20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比47・79ドル高の3万1874・84ドルだった。値上がりは2営業日連続。
米連邦準備制度理事会(FRB)が今月下旬の連邦公開市場委員会(FOMC)で1・0%の大幅利上げに踏み切る可能性は低いとの見通しが広がった。投資家の心理が改善し、IT大手アップルなどの銘柄が買われた。

 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は184・50ポイント高の1万1897・65だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【フィギュア】羽生結弦引退 伝説残しプロ転向、アイスショー創設の夢も

2022-07-20 09:20:57 | スポーツ
昨日夕刻フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦さんが現役引退しプロに転向する話をチラッとTVで見ました。今朝「ちむどんどん」を見てから「羽鳥慎一モーニングショー」を見ましたら、彼の子供時代から引退に至るまでの一代記を映像付きで流していました。金メダルを取る事、連覇する事さらには4回転半を完成させ協議で披露する事など次々と(世間の)期待と本人の頑張りが重荷となるのをいろいろ考えながら、過ごしてきた大変な人生を知りました。右足首に負担がかかり「靭帯と名が付くものは全部切れるか修復不能になった」と言う状態までやったのですね。北京五輪ではフリーの冒頭に「4回転半に挑戦しました」が転倒し結果は4位に終わりました。しかし競技後、連盟から「4回転半の技は成功」と認められましたが、それは彼にとっても今後の生き方を決める大事なきっかけになった様でした。
世界大会に出れば金メダルを期待される人生から「持てる技で観客を楽しませる人生」へと上手く切り替えて楽しく生きて欲しいと思います。
楽しくスケート人生を歩んで下さい。   拍手

写真:羽生結弦(2022年2月10日撮影) 

日刊スポーツ:
フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(27=ANA)が、現役引退してプロ転向する意向を固めたことが18日、分かった。
19日午後5時、都内ホテルで開く記者会見で表明する。関係者によると、今後は競技会に出場しない。追い続けたクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)が世界初認定された2月の北京五輪後、去就を明言してこなかったが、自らの口で報告する。自身が座長のアイスショー創設という新たな夢もあるという。
   ◇   ◇   ◇
フィギュアスケート史に金字塔を打ち立ててきた羽生に、未練はないようだ。世界注目の会見案内には「決意表明の場」とあった。複数の関係者によると、羽生はアマチュア引退して今後の競技会に出ず、プロに転向する決断を下したという。昨年の全日本選手権で2連覇し、今季も日本スケート連盟の「特別強化選手」に選ばれていたが、最上位の強化指定を辞退する。
19日にも今季の出場選手が発表されるグランプリ(GP)シリーズにもエントリーしていない。引き際は美しく。来年3月には自国開催の世界選手権(さいたま)も控えるが、出場を目指す意向はないとされる。
プロのアイススケーター転身という新たな道をファンに報告すべく、極秘裏に会見準備を進めてきた。前週の実施も候補だったが、自身に4年前、国民栄誉賞を授けた安倍晋三元首相が凶弾に倒れた悲報を受けて延期したとの情報もある。
不世出の天才は孤高の道を歩んできた。14年ソチ五輪でアジア男子初の金メダルを獲得すると、続く18年平昌大会で66年ぶりの2連覇。同年、個人最年少の23歳で国民栄誉賞を受けた。3度目となった2月の北京五輪フリーでは前人未到の4回転半(4A)に挑戦。転倒こそしたが、国際スケート連盟(ISU)公認大会初の4A認定を刻んだ。
世界選手権2度優勝やGPファイナル4連覇など主要国際大会6冠「スーパースラム」も男子で初めて達成。何より国内外で愛されフィギュア人気を沸騰させた功績は、前例を見ない。
去就に関しては、北京五輪中の2月14日の会見で「羽生結弦が大好きなフィギュアスケートを大切にしながら究めていけたら」。最終日20日のエキシビション後は「(競技かアイスショーか)フィールドは問わない」と発言した。3月の世界選手権(フランス)は欠場も、アイスショー「ファンタジー・オン・アイス」は5〜6月に4都市12公演を完走。中継局に対し、現役続行への意欲と取れる前向きな言葉を並べていた。
ただ、正式には進退を明らかにしていなかった。日本連盟の強化選手ページに「今シーズンもより高みを目指して頑張ります」とコメントを載せたが、昨季と同じ。ファンへ生の声で報告することを最優先した。
一般的には「アマ引退→プロ転向」となるが、羽生だけの新たな道が会見で示される可能性もある。関係者によれば、自身が座長のアイスショーを創設する次の夢もある模様だ。羽生クラスなら世界ツアーも可能だろう。指導への興味は。「最終目標」の4回転半への挑戦の形は。珠玉の名言を残してきた男から、どのような決意が発されるのか期待しかない。【木下淳】
◆羽生結弦(はにゅう・ゆづる)1994年(平6)12月7日、仙台市泉区生まれ。4歳から競技を始める。10年にシニア転向。全日本選手権優勝6度。ジュニア2冠に五輪、世界選手権、GPファイナル、4大陸選手権を制覇するスーパースラムを20年に初達成。12年からカナダ・トロントを拠点に飛躍し、コロナ後は地元仙台で技を磨いた。16年に4回転ループ世界初成功、22年に4回転半初認定。SP、フリー、合計すべての世界歴代最高点も樹立。宮城・東北高−早大人間科学部(通信教育課程)卒。172センチ。血液型B。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 日経平均 大引け 大幅続伸、718円高の2万7680円

2022-07-20 09:08:46 | 為替 ドル 株式
20日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前日比718円58銭(2.67%)高の2万7680円26銭で終えた。
NY株のコメントも、この所「上がった場合はインフレ懸念後退、下がれば金利高による景気後退を警戒」と3日続かないもので、これなら私にも書けそうです。次の利上げはいつ誰が口にするでしょうかね?!

日経新聞:
20日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前日比718円58銭(2.67%)高の2万7680円26銭で終えた。 6月10日以来の高値。米インフレ懸念が和らいだとの見方から前日の米株式相場が大きく上昇し、東京市場でも運用リスクを取りやすくなった投資家の買いが幅広い銘柄に入った。
(以下省略)

ここからは前引け:
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前引けは前日比637円84銭(2.37%)高の2万7599円52銭だった。
日経平均はもみ合いの結果、637円高で前引けました。日銀と真逆の金利政策をとる欧芸の中銀の政策による景気後退の不振を振り切る米国株に追随してどうなるのですかね?!

日経新聞:
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前引けは前日比637円84銭(2.37%)高の2万7599円52銭だった。 前日の米株式相場が大きく上昇したのを受けて運用リスクを取りやすくなった短期筋の買いが先行した。値がさ株を中心に幅広い銘柄が買われ、日経平均は上げ幅を広げる展開となった。
(以下省略)

ここからは寄り付き:
20日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比334.27円高の2万7295.95円で寄り付いた。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均、ナスダック総合とも2日ぶりにしっかり値を戻しました。東京の日経平均は19日 NY株が下げた日も上げています。今朝は当然確り上げて334円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は450円前後で揉み合っています。引き続き前場を追ってみます。

株探ニュース:
20日の日経平均株価は前日比334.27円高の2万7295.95円で寄り付いた。
 (引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする